株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

NY市場概況(1.29.2025)

2025-01-30 06:48:30 | NY市場概況
1月29日(水)のNY市場概況です。

1.NYダウ
 少し調整しましたが好調は持続中。OSCは6日連続の70%台をキープ。総合指数が1.084まで上昇していたための微調整の範囲。

2.Nasdaq
 MAX指数の20109ドルのベースラインに対しては売り。MIN指数の19044ドルに対しては、まだ安値は防御しており、OSCも上回っているため買いの位置取り。

3.ドル・円 
 154.5円のベースラインに対して、ようやく安値が上回り、当面の円高基調への転換点に差し掛かっております。OSCは52%弱。各MAラインからは75日MAラインは水面上、それ以外は1%以下ですが水面下。
 
4.米10年債利回り 4・534%(-0.015%)

5.VIX指数 16.56(+0.15)

6.SOX指数 4918(+11)

7.バルチック海運指数 746(-15)

8.レーザーテックADR株価 14976円(-59円)

以上です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さすがにここからの売りは?... | トップ | 市場概況(1.30.2025) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

NY市場概況」カテゴリの最新記事