団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

最近知ったのですが、家内は泳げないのです。

2012-06-30 09:29:28 | 日記
今朝は曇っています。今夕は宿直ですので、雨が降らなければいいなぁと思っています。

スポーツ・ジムに通い出して、もうじき10ヵ月になろうとしています。
昨日の昼すぎも家内とスポーツ・ジムに行ってきました。
私は2階にあるウォーキング・マシンや筋肉増強の器具を使って運動しています。
家内は1階にあるプールで泳ぎやウォーキングをしています。

3時頃に自宅へ帰って、一服しました。
私はアン・ドーナッツとウーロン茶で、家内は熱い日本茶を飲んでいました。
家内から水泳の話が出ました。
最近知ったのですが、家内は泳げないのです。私もたいしたことはないですが、溺れない程度には泳げます。(笑)
家内とは付き合った頃にもプールへ遊びに行ったのに、泳げないなんて言っていなかったように思います。
子供の小さい頃、海やプールに遊びに行ったのにもかかわらず家内が泳げないことに気付きませんでした。
家内が泳げないことを知ったのは今年に入ってからです。

私は田舎の出ですが小学校・中学校にはプールがあったので、体育の授業で泳ぎました。
家内は私と同じく田舎の出ですが、3学年違うのでプールがあってよさそうなものなのに、小学校も中学校にもプールがなくて泳ぎを経験したことがなかったらしいです。

家内が「プールで仰向けに浮かんで空や雲をぼんやり見ていたい!」と言いました。
「今は仰向けに浮かんでいても、体がだんだん沈んでいくので、空や雲をゆっくり見ていられない!」と残念そうでした。
「俺も青い空や白い雲を眺めるのは好きだよ!」

家内は一週間に一度水泳の初心者コースに出ていますので、そのうちに私よりは泳げるようになると思います。
体を浮かすことは簡単ですので、そのうちにゆっくり空や雲を見ることができるようになると思います。
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は釣った魚にエサはやらないタイプかも知れません。(笑)

2012-06-29 08:34:10 | 日記
今日は30度と暑くなりそうです。

昨日 夕食はたしかコロッケでした。
昨日は何を食べたのか思い出せないこともたびたびあります。(笑)

ご飯を食べていると、家内が「一番幸せだったのはいつ頃だったかしら?」

私は「.......。」

「独身の頃が一番幸せだった。」

私は「.......。」

「あなたはいかにもやさしそうにふるまっていた!」
「私はすべてさらけだしたのに、あなたは本当の自分を隠した!」


「すべてをさらけだしたら、そちらが結婚してくれる筈がないじゃないか!」

「私は自分の性格をすべて言ったのに!」

「こちらは好きだったのだから、嫌われるような事を言う訳はないじゃないか!」

「あなたは釣った魚にエサをやらなくても良いと思っているでしょ!」

私は「.......。」

夕食時の家内の小言でした。

結婚前のやさしさを保つのはなかなかむつかしいですね!

情熱も鎮火しますし。

やはり私は釣った魚にエサはやらないタイプかも知れません。(笑)




竹内まりやさんのファンですが、まりやさんと云えばやっぱり【駅】ですね!
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花より団子のタイプですので花の名前はよく知りません。

2012-06-28 09:02:21 | 日記
一昨日は宿直でした。
夕方 事務所の受付に座っていますとナースの部長さんが、受付前にあるテーブルの上の大きな花瓶に生けてある花の匂いを嗅いでみえました。
そのあと、私の方を見てニッコリほほ笑まれました。よほど良い匂いがしたようです。

2時間後 またナースの部長さんが花瓶の花を見てみえましたので
「オレンジの花がグラジオラスで、こちらの白い花がユリです。」と言いましたところ、
「良くご存知ですね!」と言われました。私は返答をしませんでした。

実は先日この花を自宅から持ってみえた掃除のおばさんに名前を教えていただいていたのです。
私は花は嫌いではないですが、どちらかと云うと花より団子のタイプですので花の名前はよく知りません。

このナースの部長さんが私が花の名前をよく知っていると勘違いされて、また花の名前を私に聞かれたらどうしようかと思います。(笑)
人からの受け売りだったことを言っておくべきでした。

ところでこの部長さんは50代前後の方ですが、とても色白できれいな方です。また部長という役職にもかかわらずきさくな方ですし、よく働かれます。朝など入居者の方々に元気よく声をおかけになっていますので、入居者の方にもたいへん好かれています。


福山くんの歌では一番好きな歌。 「 squall」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏は冷夏になると思いました。(笑)

2012-06-26 09:01:34 | 日記
昨日のネットに9月までの3か月予報が出ていました。

気象庁は25日、9月までの3か月予報を発表した。

 それによると、太平洋高気圧が平年よりやや強く張り出すため、沖縄・奄美と西日本は高温傾向で、暑い夏になりそう。東日本もやや高温傾向で、北日本は平年並みの見通し。
 ただ、全国的に記録的な猛暑だった一昨年ほどになる可能性は低いという。

西日本は暑い夏に、東日本やや高温という予報ですが、気象庁の3か月予報は当たったためしがないというイメージがあります。

私はこのニュースを視て、今年の夏は冷夏になると思いました。(笑)

さて結果は10月のお楽しみです。


『シェルブールの雨傘』高校時代観たミュージカル映画です。
なぜ愛し合っている恋人がいっしょになれない運命なのか! 考え込みました。(笑)
駅での別れのシーン、とてもせつないです。

Les Parapluies de Cherbourg * The Umbrellas of Cherbourg *(English and Spanish Subtitles)*
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どのように違って見えるのかは恐くて聞けませんでした。(笑)

2012-06-25 08:29:29 | 日記
先週の土曜日 宿直明けで食堂の後片付けをしていますと、いつも後片付けを手伝ってくれる20代後半の女性がやってきました。
いつもはマスクをしてみえるのだが、今回はされていなかったので初めて素顔を見ました。
彼女、マスク美人だったんだ!と思いました。(笑)

そう云えば、私が一週間に一度は行くスーパーの中にあるパン屋さんの若い女性もマスク美人だったことを思い出しました。
夏を迎えると当然マスクを外す方が多くなるので、マスク美人が減るなぁと思いました。(笑)

最近 私がバイトしている施設の40代のワーカーさんに出勤の際に出会いました。
彼女曰く「XXXさん、制服姿とイメージまるで違うね!」と私に言いました。
いつも施設内では宿直さん用のジャンバーを着ていますので、そのイメージとだいぶ違っていたようです。
どのように違って見えるのかは恐くて聞けませんでした。(笑)

ナースさんの制服姿と普段着姿だとイメージが違いすぎて、患者さんが普段着姿のナースさんに逢ってがっかりしたと云う話はよく聞きます。
やはりナースさんは白衣の天使姿が良いようです。(笑)


先週の土曜日「ミュージックフェア」で、さださんとエレファントカシマシの宮本浩次さんが主人公を歌ってみえました。宮本さんは一生懸命歌ってみえましたが、声のイメージが違いすぎました。(笑)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする