団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

年金暮らしなので虚飾は出来るだけしないようにしていますが、親しい親戚にはお中元を贈るようにしています。

2024-06-30 01:43:32 | 日記



  昨日 息子からお中元が届きました。

 3種類のあんみつが2個づつ入っていました。

 かみさんが「どれを1個冷やしておく?」訊きましたので、一番うまそうな「あまおうみつを、冷やして」と、言いました。

 私はいつもおいしそうなものから食べます。

 おいしそうなものから食べないと、後で食べれなくなるかもしれませんので。笑い

 息子と私たちは、同じデパートのお中元カタログを持っています。

 息子から「お中元、バウンドケーキでいい」と訊いて来ました。

 私はそれでいいと思いましたが、かみさんは気にいらなかったようであんみつがいいと思ったようです。

 かみさんは息子に「あんみつに代えて」と言ってました。

 私達から贈る息子宅へのお中元は、息子に決めてと言ってあります。

 お金はもちろん私達が払いますが。

 お互いに欲しいものをお中元に贈るようにしています。

 もちろんお互いにあまり高価なものは選ばないようにしています。

 それ以外に私は、弟と妹の分を息子に贈ってくれるように頼みました。

 かみさんも兄さんと姉さんの分を頼んだようです。

 これで今年のお中元は済みました。

 年金暮らしなので虚飾は出来るだけしないようにしていますが、親しい親戚にはお中元を贈るようにしています。



中学・高校はサユリストでした。吉永小百合の映画を友人とよく観に行きました。
この映画も観ました。ハッピーエンドでなかったので、より印象に残っています。
泥だらけの純情

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニアカーのおかげで私の行動範囲はむしろ広がった気がしています。

2024-06-29 03:18:44 | 日記
  中日新聞の読者投稿欄に「シニアカー新たな相棒」というタイトルで、82歳の女性が投稿されていました。

 息子2人に「そろそろ運転をやめたら」と言われましたが、なかなか踏ん切りがつかずにいました。

 10年ほど前、脳梗塞を患って後遺症で左脚にまひが残りました。

 1人暮らしゆえ車が運転できなくなれば、つえを突いて病院や銀行、郵便局、公民館に行かなければなりません。

 そこでケアマネジャーに相談したら、この先のことも考えてシニアカーを勧められました。


 5月中旬から借りて乗り始めました。

 車体は私が好きな水色で操作も車の運転より簡単。

 走行中、風を切るようで気持ちがよくて。

 道行く人たちから「格好いいね」とも言われました。

 シニアカーのおかげで私の行動範囲はむしろ広がった気がしています。

 そう遠くないとき、運転免許証を心置きなく返納できそうです。

 以上です。

 私は今、病院などへ行く時、自転車を使っています。

 歩くのは、すぐに足が痛くなって歩けません。

 また身体を45度ぐらい曲げて歩くので、体重の負荷がかかってしんどいです。

 自転車での運転が出来なくなると、投稿者さんのようにシニアカーを利用するかもしれないです。

 シニアカーってよく見かけますが、高さが低いので車が横を通ると見た目怖いです。

 運転している方は、どのように感じられているのかな?

 その心配はありますが、自転車に乗れなくなったならシニアカーを利用したいです。




明日は咲こう花咲こう
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじいちゃんにとっては、孫の世話より役所に勤務していた方が楽なのでは?

2024-06-28 01:12:12 | 日記
  昨日 朝刊を読んでいますと、下記の事が書かれていました。

 ある都市の市役所が、孫が生まれた職員が有給休暇を取れる「孫休暇」の制度を7月から導入すると発表した。

 県内の自治体では初めてで、東海3県でも三重県桑名市に次いで2例目。

 祖父母になる職員が孫の育児に参加しやすくして、子育て世代の負担軽減につなげたい考えだ。

 新制度は、夫が妻の出産にあたって取得できる現行の休暇制度を、祖父母にまで拡大する形で導入する。

 入院から出産日以降2週間以内に最大2日間の休みが取れるほか、出産予定日8週間前から出産日以降1年間に最大5日間休めるようになる。

 対象は正規職員だけでなく、再任用職員や会計年度任用職員も含む。定年延長の影響で、今後は60代以上の職員が増えることから、孫の世話をするため仕事を休みたいというニーズが高まることが想定される。

 以上です。

 悪いことではないですが、この制度で市役所に勤めるおじいちゃん、おばあちゃんが孫のために休暇制度を利用するでしょうか。

 おばあちゃんなら嫁さんも安心して幼い子どもの世話をお願いするでしょうが、おじいちゃんに安心して幼い子どもの世話をお願いできるでしょうか?

 おじいちゃん自体、ひとりで幼い孫の世話をするなんて自信がないように思うのですが。

 昔 末っ子の孫の世話をお嫁さんに頼まれて、朝から息子の家へ行った事があります。

 この末っ子(3〜4歳?)とは、まだ顔馴染みでなかったです。

 嫁さんが仕事に出掛けてしまうと、大泣きしてドアに頭をぶつけるのです。

 いっしゅの自虐の表現かな?

 頭をドアにぶつけるのをやめないので困ってしまいました。

 少し時間が経ってから、教育テレビの朝の子ども用番組を見始めました。

 私も末っ子を膝に乗せて、この番組を見ました。

 その後、たびたび行くようになって、末っ子も私の顔を覚えたようで泣く事はなくなりました。

 こんな事を思うと、役所のせっかくの制度もおじいちゃんは本当に利用するのかなと疑問に思ってしまいます。

 おじいちゃんにとっては、孫の世話より役所に勤務していた方が楽なのでは?



美しい十代(三田明)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半世紀余り散髪をされたんだ。

2024-06-27 02:01:44 | 日記
 中日新聞の「くらしの作文」に「散髪」というタイトルで、80歳の女性が投稿されていました。

 鏡台の引き出しの整理をしていたら、散髪用のハサミ2丁が出てきた。

 結婚2年目ごろ、夫が「理髪店に行くのは面倒だから。おまえできないか?」と言った。

 散髪なんてやったことないのに、その時なぜかやってみようかと思ってしまった。

 実家の父に散髪用のハサミをどこで購入したらいいか聞いたら、どこかで買ってきてくれた。

 行き付けの美容師さんに相談したら、親切に手順を教えてくれた。

 散髪初日、神妙な顔つきで椅子に座る夫。

 その頃はフサフサ髪だった。

 黙々と長い時間をかけてハサミを動かしたことを思い出す。

 散髪は1ヶ月半ぐらいごとやった。

 やりたくないと思ったこともあったが、半世紀余り散髪は続いた。

 短時間でできるようになり、夫もすっかり私にお任せだった。

 実家の父が入院した時とか、母の足が悪くなって美容院へ行けなくなった時とかは、私が2人の髪を整えた。

 夫を最後に散髪したのは、亡くなる1ヶ月前だった。

 ベッドから起こし、薄くなった髪を切りそろえた。

 「終わったよ。さっぱりしたね」
 
 「ありがとう」。

 毎回交わしたこの言葉。

 あれから3年。

 両親はもちろん、夫もいなくなり、出番のなくなったハサミを、また引き出しにしまった。

 以上です。

 半世紀余り散髪をされたんだ。

>「終わったよ。さっぱりしたね」 
 「ありがとう」。
 毎回交わしたこの言葉。

 こんな素敵な言葉を交わされたのも、散髪のおかげですね。

> 実家の父に散髪用のハサミをどこで購入したらいいか聞いたら、どこかで買ってきてくれた。

 このお父様が入院されていた時、散髪してあげて恩返しが出来たようですね。

 私がかみさんに散髪してもらうようになったのは、頭の髪がほとんどなくなってからです。

 髪がなくなってからは、スーパーにある千円の床屋さんに行ってました。

 毎月1回行くのが面倒になり、かみさんにやってもらうようになりました。

 バリカンはネットで買って、ハサミやクシや切った髪の毛が散らばらないようにする頭のハットは、息子が子供の頃買ったようです。

 息子が子供の頃、息子の散髪をしていたようです。

 椅子の下にはビニールシートを敷いてやりました。

 ひと月に1度はやりますので、かみさんが「もうそんなに経ったの」と、いつもやるのを嫌がりました。

 息子がある日やって来て、「坊主頭なら490円でやってくれるお店が出来たよ」と、教えてくれました。

 かみさんに毎回嫌そうに言われるので、早速490円のお店で散髪してきました。

 シャンプーは、別料金が入りますのでやりません。

 お風呂に入って頭をシャンプーします。

 ここのお店に行くようになって9回ぐらいになります。

 490円ですから、ここ当分はこのお店で散髪してもらいます。




星のフラメンコ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日カルディで、スイカジュースを買いました。

2024-06-26 00:42:27 | 日記

 昨日カルディで、スイカジュースを買いました。

 ある方のブログを拝読していたら、スイカジュースを買ったら美味しくて箱ごと買われたと書いてありましたので。


 飲んで見ましたら、スイカの味でした。笑い
 でも私は、本物のスイカの方がいいように思いました。

  初めてスイカジュースを買ったと思っていましたら、何と昔のブログにスイカジュースを買った事が書かれていました。

 下記の内容で。

 昔のスイカジュースは不味くて飲めませんでしたが、果たしてカルディのスイカジュースはどうなんでしょう。
2021-08-24 01:29:46 | 日記
 昨日の午前 スーパーにあるカルディに行って来ました。

 アイスコーヒーがなくなってしまったので、アイスコーヒーを買いに行きました。

 私はアイスコーヒーを売っているところを探しましたが、かみさんは他の商品も見ながらやって来ました。

 かみさんが「ラ・フランスミックスと紅茶のジュレを買った」と言いましたので、「他に何があるの」と訊きました。

 「白桃とジャスミンのジュレがある」と言いました。

 「桃はいいけど、ジャスミンか?」。

 じゃあ、「ラ・フランスミックスと紅茶のジュレでいい」と言ったにも関わらず、かみさんが買ったのは、白桃とジャスミンのジュレでした。
あとで家に着いてから知りました。

 いつも私がかみさんの話を聞いていないと怒りますが、かみさんも私の話を聞いていないです。

 先入観で、かみさんは私が「ラ・フランス」は嫌いだと思っているようです。😅

 でも、昨日の朝食べたところ、白桃とジャスミンのジュレも、美味しかったです。😊




 かみさんが「メロンジュースの味は?」と聞きますので、「そちらから飲んだら」と言いました。

 「パッケージの絵がスイカになっているけど?」と言いましたら、かみさんが商品の所の立て札に「メロンと書いてあった」と言います。

 「ひょっとして、ウォーターメロンってスイカの事じゃないの?」と言って、ネットで調べますとスイカの事でした。😊

 お互いに笑い合いました。

 昔のスイカジュースは不味くて飲めませんでしたが、果たしてカルディのスイカジュースはどうなんでしょう。

 かみさんが何と言うのか、楽しみです。



西郷輝彦「チャペルに続く白い道」(オフィシャルオーディオ)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする