今朝、カミさんが「今日のテレビに俳優の竹脇無我さんがでるね」と言いますので、
私が「竹脇無我って、学生時代に知り合った女性と結婚して別れたよね!」と話しました。
「近頃分かったのだけど、恋愛と結婚は別だよね!」と私が言いますと、家内が「今頃、知ったの!」と言われてしまいました。
若い頃は恋愛即結婚と思っていましたが、最近は恋愛と結婚は別物だと思うようになりました。
結婚は生活を共にするということで、決してバラ色ではなく地味な道のりの積み重ねのような気がします。
恋愛は二人だけの世界で生活感はないですが、結婚は生活を伴い、たとえば小さな家を二人で徐々に築きあげる作業でしょうか、それを共同で作っていく仲間のような者なのかなぁと思えます。もちろん私は十分協力したとはいえませんが。
だから結婚は恋愛でなくても見合いでも上手くいくんではないかと思います。家庭を築きあげるという目的のパートナーとして存在すれば良いのであって、恋愛のようにトキメキ感は無縁のようなものに思えます。
恋愛の成就もむつかしいけど、結婚は地道で長い間のことだからよりむつかしいと思ってしまいます。
ただし、結婚は誰でも可能でしょうが、恋愛は運命的なものが必要なように思えるので、誰もができるわけではないと思います。
私が「竹脇無我って、学生時代に知り合った女性と結婚して別れたよね!」と話しました。
「近頃分かったのだけど、恋愛と結婚は別だよね!」と私が言いますと、家内が「今頃、知ったの!」と言われてしまいました。
若い頃は恋愛即結婚と思っていましたが、最近は恋愛と結婚は別物だと思うようになりました。
結婚は生活を共にするということで、決してバラ色ではなく地味な道のりの積み重ねのような気がします。
恋愛は二人だけの世界で生活感はないですが、結婚は生活を伴い、たとえば小さな家を二人で徐々に築きあげる作業でしょうか、それを共同で作っていく仲間のような者なのかなぁと思えます。もちろん私は十分協力したとはいえませんが。
だから結婚は恋愛でなくても見合いでも上手くいくんではないかと思います。家庭を築きあげるという目的のパートナーとして存在すれば良いのであって、恋愛のようにトキメキ感は無縁のようなものに思えます。
恋愛の成就もむつかしいけど、結婚は地道で長い間のことだからよりむつかしいと思ってしまいます。
ただし、結婚は誰でも可能でしょうが、恋愛は運命的なものが必要なように思えるので、誰もができるわけではないと思います。