団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

昨日の夕食はすき焼き風牛丼でした。

2025-01-23 01:57:58 | 日記


 昨日の夕食はすき焼き風牛丼でした。

右にお吸い物、左上は、私の好きなマカロニのスパゲッティー

その右隣は、漬物。
牛丼の左下は、野菜サラダ。

美味しかったですが、ご飯の量がいつもの2倍ありお腹が満腹になりました。






まちぶせ / 石川ひとみ (歌詞入り)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の年賀状には、杖を使い始めた事を書きました。

2025-01-22 01:04:56 | 日記
 中日新聞の読者投稿欄に「年賀状 これからも出す」というタイトルで、70歳の男性が投稿されていました。

 100枚ほど届いた年賀状のうち今回で最後にするというものは6〜7枚と例年より多かったです。

 世はインターネット時代で郵便料金の値上げも影響しているよう。

 それに加え、私たち高齢者からすれば、年賀状をしたためるのが面倒になってきたことや、生活が単調になってきたゆえの話題のなさも年賀状じまいと無縁でない気がします。

 それでも私は普段なかなか会えない友人や親族に年賀状を出し続けています。

 自分を省みるという意味も込めて趣味の出来事や新年の目標をつづっていて、今年の目標として好奇心や向上心、チャレンジ精神を大切にすることを掲げました。

 人生100年時代。

 年賀状を交換し合う仲間と切磋琢磨し、少しでも健康寿命を延ばせたらと思っています。


 以上です。


 今年の年賀状仕舞は、2枚やってきました。

 毎年1〜2枚やってきます。

 とうとう今年は30枚ぐらいしか着ませんでした。

 昨日かみさんが年賀状の当選番号を調べていたら、たった30枚ですが切手シールが3枚も当たっていました。😄

 私は毎年コメントを書いていますが、出す相手とは会っていない方が多いので今の自分の状況を書いています。

 今年の年賀状には、杖を使い始めた事を書きました。

 もらってくれる相手も、私の現況が分かっていいように思っています。

 先方の年賀状も、どこかへ行かれた写真が載っていたり、お孫さん達の写真が載っていると親しみが湧きますね。

 私は出来るだけ年賀状を出すつもりです。

 年賀状は、生存確認にもなりますし。




サンレモ歌謡音楽祭で初めて彼女を見て、彼女の大ファンになりました。
彼女も16歳、私も16歳でした。
こんな女の子を恋人にするのが理想でしたが、ハードルが高過ぎました。😅
Gigliola Cinquetti - Non ho l'età (1964) (lyrics)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

77歳という老人なので、ゆっくり味わって食べるようにしたいです。

2025-01-21 02:25:35 | 日記
 中日新聞の「読者投稿欄」に『「ゆっくり食事』心がけ」というタイトルで、84歳の男性が投稿されていました。

 今年は、とりわけ食事に注意しようと考えている。

 昨年11月、昼食時に腹痛が起き、3時間ほど痛みが治らなかった。

 もしや三十数年間で3度患った腸閉塞ではないかと疑い、近くの病院に駆け込むと、その通りで即入院となった。

 最初の7日間は食事を取れず点滴を受けた。

 腸の詰まりが解消してきてから、おかゆを口にした。

 通常のご飯が食べられるようになってようやく、10日間の入院生活を終えられた。

 医師から「よくかんで、ゆっくり食べるように」と諭された。

 これまで早食いだった私が、生活習慣を改めることは案外難しかった。

 それでも医師の戒めを守るべく、冷蔵庫のドアに「がつがつ食べるな!」と書いた紙を張った。

 ご飯も軟らかめに炊こうと思っている。

 以上です。

 84歳になられても、がつがつ食べるなんて胃が丈夫なのかな?

 早食いされるのは、戦争で食べ物がなかった後遺症なのかな?

 私も早食い傾向があります。

 かみさんに「私が一生懸命作った料理を5分で食べてしまう、誰も取る人がいないのに」と、よく愚痴られます。

 急いで食べているつもりではないのですが、食べることに集中しているので早くなってしまうのかな?

 もっとゆっくり食べるようにしたいですが、なかなか直りません。

 77歳という老人なので、ゆっくり味わって食べるようにしたいです。

 ちなみに私がご飯の用意をする時は、少し多めに水を入れます。

 軟かめが好きなので。
 



北国の二人
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今一番気をつけているのは、転ばない事です。

2025-01-20 01:56:49 | 日記
 中日新聞の日曜版「おじさん図鑑」に「老い」というタイトルで、飛島圭介さんがエッセイを書かれていました。

 ついこの間までおじさんは早足だった。

 次々に他の人を追い抜くほどだった。

 それが何と、子どもにも追い抜かれるようになったのだ。

 スタスタがトボトボになり、元山男の面目もプライドも消えてしまった。

 階段の昇降もできるだけ省略したい。

 エスカレーターやエレベーターは必須だ。

 設置場所を延々と探し回ってでも乗る。

 公共交通は優先席に遠慮なく座る。

 先日、若い人が3人優先席を占領していたので、一番若そうな男に「ここ優先席なんでね」と声を掛けた。

 男はイヤホンを外しておじさんに、「ボク、腰が悪いんで」という。

 何も言えなくなったおじさんに隣の娘さんが「どうぞ」と譲ってくれた。

 老いたことを恥ずかしがる必要はない。

 某政治家のように「おまえだっていつか年取るんだ、ばかやろう」とイバってはダメだが、堂々と開示すればいい。

 老いれば衰えるのは当たり前のことなのだ。

 というわけで、おじさんは乗っていた自転車を、電動で補助する自転車に切り替えた。

 少々高値で懐は痛んだが、楽なのに越したことはない。

 もうホントに快適です。

 しかし、楽するのに慣れるのも考えものか。

 ちょっとだけ後ろめたい。

 以上です。

>先日、若い人が3人優先席を占領していたので、一番若そうな男に「ここ優先席なんでね」と声を掛けた。

 これはしないです、先方が自主的に譲ってくれれば遠慮なく座りますが。

 年を取ってから足元がおぼつかないです。

 階段から踏み外しそうになる事も度々です。

 必ず手すりを持って、上がったり、下ったりしています。

 以前駅の階段を下りている時に足を踏み外して、前にいた女性をとも連れにして下に落っこちそうになった事がありますので。

 最近は平衡感覚が悪くなったのか、家の中で歩いているとよく物にぶつかります。

 自分でも、「何でこんなにぶつかるんだ」と、思うこともしばしばあります。

 本当に年を取ると、碌な事はありませんね。

 まあそれが自然なので、慣れていく以外ないでしょうね。

 今一番気をつけているのは、転ばない事です。

 転んで大怪我して、車椅子状態になってしまう事です。




長い髪の少女 ザ・ゴールデンカップス
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の私の興味は、メジャー・リーグです。

2025-01-19 02:33:03 | 日記
 中日新聞の読者投稿欄に「球春 盛り上がりに期待」というタイトルで、71歳の男性が投稿されていました。

 私と同じくプロ野球ファンの友人との年に数回の夕食会を楽しみにしています。

 友人は中日ドラゴンズ、私はセ・リーグの他球団とひいきは違えども、ともに相手が応援するチームをやみくもに批判することなく、それぞれのチームの長所や注目選手をたたえ合うのが常。

 それだけに私は気持ち良い時間を過ごすことができています。

 プロ野球は2月からキャンプが始まり、待ちに待った球春到来。

 友人が応援するドラゴンズは、初めて指揮を執る井上一樹監督の采配に注目が集まります。

 各球団の補強選手がどんな活躍を見せてくれるかも楽しみの一つ。 

 セ・パ両リーグとも、海の向こうの野球の本場、米大リーグに負けないぐらい盛り上がってくれることを期待しています。

 以上です。

>友人は中日ドラゴンズ、私はセ・リーグの他球団とひいきは違えども、ともに相手が応援するチームをやみくもに批判することなく、それぞれのチームの長所や注目選手をたたえ合うのが常。

 友人との夕食会で、こんな応援の仕方があるんだ。

 長嶋・王選手がいた頃、私は日本の野球が大好きでした。

 私の贔屓は地元の中日ドラゴンズ、会社の上司の贔屓は読売ジャイアンツ。

 夜 中日・巨人戦が終わった時、上司から電話がかかり「やっぱり巨人の方が強い!」と言われた時には、ちょっと頭に来ました。

 私は長嶋選手が大好きだったので、長嶋選手が打つのは容認していました。

 中日はなかなか優勝出来なかったですが、落合監督が来てから強くなりました。

 今では3シーズンビリという、ていたらくですが。

 今年は立浪監督から井上監督に変わり少しは良くなるでしょうが、まずはビリを脱却することだと思います。
 
 中日のドラフト1位・金丸夢斗投手は期待出来ると思いますが、何せ最強守護神のライデル・マルティネス投手が抜けてしまったのが大きいです。

 この痛手は、守りで勝つドラゴンズとしてはカバーしきれないように思います。

 先発の髙橋 宏斗投手は去年以上の成績を出してくれると思いますが、それ以外の先発投手は心許ない状況です。ひょとしたら小笠原投手もメジャー入りするかも知れません。
 これも痛いですね。

 名門巨人の大補強に比べて、貧乏なドラゴンズの補強はあまり大したことがない状況です。

 やっぱりAクラスは、無理なような気がします。

 今の私の興味は、メジャー・リーグです。

 まずは大谷選手が投手で復帰してくれるのか、山本由伸投手・新しくドジャースに入った佐々木朗希投手の活躍が気になります。

 5年日記に、いつも大谷選手の今日の結果を書いてます。

 書かなくなって3ヶ月過ぎようとしています、3月には日本で試合があります。
 大谷選手の今日の結果を日記に書けるのが楽しみです。



君に会いたい ザ・ジャガーズ 2009
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする