最近テレビを視ていると、よく「全然いい」とか「全然大丈夫」とか「全然OK」とか、アナウンサーという職業の方さえ使われています。
私の感覚では全然ときたら、あとの言葉は否定する言葉が続くものだと思っていますので、何かおかしいのではと思っています。
日頃から「全然+肯定文」の言い方に違和感を感じていましたので、ネットで調べましたら「全然+肯定文」の使い方は誤りではないようです。
下記の日経新聞によりますと、
「全然いい」といった言い方を誤りだとする人は少なくないでしょう。一般に「全然は本来否定を伴うべき副詞である」という言語規範意識がありますが、研究者の間ではこれが国語史上の“迷信”であることは広く知られている事実です。
明治から昭和戦前にかけて、「全然」は否定にも肯定にも用いられてきたはずですが、日本語の誤用を扱った書籍などでは「全然+肯定」を定番の間違いとして取り上げています。国語辞典で「後に打ち消しや否定的表現を伴って」などと説明されていることが影響しているのか、必ず否定を伴うべき語であるようなイメージが根強くあるようです。
研究班では、「最近“全然”が正しく使われていない」といった趣旨の記事が昭和28~29年(1953~54年)にかけて学術誌「言語生活」(筑摩書房)に集中的に見られることから、「本来否定を伴う」という規範意識が昭和20年代後半に急速に広がったのではないかと考えています。
(引用者注:昭和10年代)採集した「全然」の用例を分類したところ、全590例のうち6割の354例が肯定表現を伴い、そのうち約4分の1に当たる85例が否定的意味やマイナス評価を含まない使い方となっていました。
以上です。
ようするに、「全然+肯定文」は、明治から昭和の戦前は肯定にも否定にも使われてきたが、昭和20年代後半から否定に使われるようになった。
結局、全然のあとは、肯定文であろうが、否定文であろうが問題ないということのようです。(苦笑)
私の頭が古いということでしょうね!(笑)
ulie London - Fly me to the moon
私の感覚では全然ときたら、あとの言葉は否定する言葉が続くものだと思っていますので、何かおかしいのではと思っています。
日頃から「全然+肯定文」の言い方に違和感を感じていましたので、ネットで調べましたら「全然+肯定文」の使い方は誤りではないようです。
下記の日経新聞によりますと、
「全然いい」といった言い方を誤りだとする人は少なくないでしょう。一般に「全然は本来否定を伴うべき副詞である」という言語規範意識がありますが、研究者の間ではこれが国語史上の“迷信”であることは広く知られている事実です。
明治から昭和戦前にかけて、「全然」は否定にも肯定にも用いられてきたはずですが、日本語の誤用を扱った書籍などでは「全然+肯定」を定番の間違いとして取り上げています。国語辞典で「後に打ち消しや否定的表現を伴って」などと説明されていることが影響しているのか、必ず否定を伴うべき語であるようなイメージが根強くあるようです。
研究班では、「最近“全然”が正しく使われていない」といった趣旨の記事が昭和28~29年(1953~54年)にかけて学術誌「言語生活」(筑摩書房)に集中的に見られることから、「本来否定を伴う」という規範意識が昭和20年代後半に急速に広がったのではないかと考えています。
(引用者注:昭和10年代)採集した「全然」の用例を分類したところ、全590例のうち6割の354例が肯定表現を伴い、そのうち約4分の1に当たる85例が否定的意味やマイナス評価を含まない使い方となっていました。
以上です。
ようするに、「全然+肯定文」は、明治から昭和の戦前は肯定にも否定にも使われてきたが、昭和20年代後半から否定に使われるようになった。
結局、全然のあとは、肯定文であろうが、否定文であろうが問題ないということのようです。(苦笑)
私の頭が古いということでしょうね!(笑)
ulie London - Fly me to the moon