団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

陽口(ひなたぐち)

2023-06-30 00:54:33 | 日記
 中日新聞の読者投稿欄に「陽口(ひなたぐち)」というタイトルで、58歳の女性が投稿されていました。


 「陽口(ひなたぐち)」という言葉を知ったのは、義母が亡くなる数ヶ月前、たまたま開いたツイッターからでした。

 「陰口」の反対で、相手のいないところで、その人のことを褒めることを言います。

 そして数ヶ月後、その言葉の意味を実感することになりました。

 義母が亡くなった時、妹さんやお友だちが「いつもあなたに感謝しているって言ってたよ」
 「嫁をあんなに褒める人は珍しい」と、次々に言ってくださったのです。

 そういえば、ディサービスに行きたくなくて、朝から私と口喧嘩をして「行ってらっしゃい」と言っても、返事をしないで出かけたことがありました。

 そんな時も、職員さんには「嫁がいいから、家が一番いい」と言ってくれていたそうです。

 認知症が進んで、私は愚痴もこぼしていたのに、義母はずっと私のことを褒めてくれていたのですね。

 やっぱりお母さんにはかなわないなぁ。

 最後にまた、大切なことを教えてくれてありがとうね。

 三十七年間、楽しかったね。

 もう時間だね。

 えっ?行きたくない?

 ダメだよ、お迎えの人が待ってくれてるよ!

 「行ってらっしゃい」

 以上です。


 「陽口(ひなたぐち)」という言葉があるんですね。

 「陰口」は知っていますが。

 人間、褒められるのはうれしいですが、本人ではなく、妹さんやお友達から褒められたら、さらにうれしいですよね。

 真実味がますから。

 私もこのおばあちゃんを見習って、本人がいないところで誉めたいと思います。

 周り回って、本人の耳に入ればいいですが。








仲間たち
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

447ページもあります。  いつまでに完読出来るのか、ちょっぴり不安です。

2023-06-29 00:32:27 | 日記


<書評>『賢人と奴隷とバカ』酒井隆史 著
2023年6月25日 




 
 ◆混沌にこそ宿る創造力
[評]栗原康(アナキズム研究)

 ついにでた。待望の酒井隆史評論集だ。

 この十年あまりの時事評論がもりだくさん。

 キレッキレの分析力でこの世界をぶったぎる。
 たとえば、数年前に流行(はや)った「反知性主義」。

 一見すると、レイシストなんかを叩(たた)いていて反権力なのだが、じつは違う。他人を反知性的と見下して、自分は賢人ぶってマウントをとる。

 その根底にあるのは、あくまで支配だ。

 大衆はバカであり、なにをしでかすかわからない。放っておくと、社会は混沌(こんとん)に陥ってしまう。たえず万人が殺しあう。だから、みんなが安全に生きるために、優れた支配者に導いてもらおう。

 こういっているに等しいのだ。生きのびたければ、主人に従え、奴隷ども。

 しかも安全に生きることが、経済を意味するのがポイントだと酒井はいう。

 3・11直後をおもいだしてみよう。

 福島第一原発が爆発したとき、政府はただちに健康被害はないと繰り返した。

 ウソっぱち。

 だけどそれを批判して、いまは危険だから仕事なんて捨てて、東北・関東から避難しようと呼びかけると、きまって言われる「放射脳」。

 中立ぶった賢人たちからバカだとそしられるのだ。

 なぜか。放射能で騒ぐと経済がまわらなくなるからだ。

 生きることはカネを稼ぐこと。他に選択肢はない。

 それが客観的な現実であり、「中立」なのだ。

 だから経済に抵触すると過剰な反応だとみなされる。

 むしろこう言われるのだ。会社のために死んでもはたらけ。

 奴隷かよ。人命よりも経済がだいじ。

 こんな世界はもうたくさん。

 だいたい、本当に主人に支配されなければ生きていけないのか。

 ぼくらはコロナ禍にブラックライブズマターをみた。

 レイシストを叩きのめし、行政も経済もとめる。

 そしたら自律空間を立ちあげて、自分たちで食料も医療もなんとかしてしまう。

 大衆知性は現実なのだ。

 酒井はいう。混沌の社会にしか創造力は宿らない。

 もう一つの世界は可能だ。

 経済を超える想像力を生きろ。

 俺はもっとバカになる修行を積まなければならぬ。

(亜紀書房・2970円)

 1965年生まれ。大阪公立大教員。『ブルシット・ジョブの謎』など。

 以上です。

 この中日新聞の本の紹介を見て購入しました。

 447ページもあります。

 いつまでに完読出来るのか、ちょっぴり不安です。

 この前 遊びに来た大学生の孫が、「マスコミも嘘だらけ」、「ネットも多種多様な意見であてにならない」。

 どうしたらいいかと少し悩んでいました。

 この本を見て、私が納得出来たら、孫にあげようと思います。








ほおずき/さだまさし
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨日 注文しておいた洋画の名画のDVDが届きました。

2023-06-28 00:26:48 | 日記
一昨日 注文しておいた洋画の名画のDVDが届きました。

 フランク・キャプラ監督の名画ばかり7本です。









 本当は下記の「オペラハット」が見たかったからです。

「オペラハット」1本だと送料が400円もかかりましたので、7本買った訳です。

 この映画のヒロイン ジーン・アーサーのファンです。 

 最近 You・Tubeで見た「歴史は夜作られる」のヒロインだからです。

 この映画でシャルル・ボアイエとジーン・アーサーが「ラ・クンパルシータ」の曲に併せて、踊る姿が印象的でした。

 高校生ごろ、テレビで見たのかな。

  You・Tubeは20分ぐらいしか放映しなかったので買おうと思いましたが、
 予想より高いので買うのをやめました、
 でも翌日頼んでしまいました。苦笑



 ジーン・アーサーは、名画「シェーン」で、別れを惜しむ子役の農夫の奥さん役で出ています。

 「歴史は夜作られる」の上流夫人の姿とあまりにも違うので、最初はジーン・アーサーと分かりませんでした。 

 ここ当分ネットフリックスより、こちらのDVDを見る事で忙しいでしょうね。






グレープ「無縁坂」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご主人が突然病気で亡くなるケースは、意外と多いように思います。

2023-06-27 02:12:56 | 日記
 中日新聞の読者投稿欄に「人生に定年なし」というタイトルで、80歳の女性が投稿されていました。

 八十回目の誕生日を迎え、来し方を振り返り、余生のことを考えるようになった。

 幼いときは体が弱かった私を母はよく気遣ってくれた。

 結婚して二人の子どもに恵まれた。

 私が六十歳まで看護師の職を務められたのは義父母の支えがあったから。

 五人の孫がそれぞれ社会人になったのをようやく見届けたと思ったら、夫が突然の病で三年前に逝った。

 愛犬も夫を追うように十七年の生涯を終え、私は一人暮らしになった。

 どう生きればいいか?迷っていたときに出合った言葉が「人生に定年がない」「風景も各駅停車に乗れば楽しめる」だった。

 以来、毎朝の散歩はもちろん、太極拳や合唱、地元のボランティアと自分のペースでのんびりと取り組んでいる。

 以上です。


>五人の孫がそれぞれ社会人になったのをようやく見届けたと思ったら、夫が突然の病で三年前に逝った。
 愛犬も夫を追うように十七年の生涯を終え、私は一人暮らしになった。 

 ご主人が突然病気で亡くなるケースは、意外と多いように思います。

 この逆もあるでしょうが。

 かみさんの親しい高校時代の友人のご主人も、病気を患ってあっという間になくなりました。

 偶然スーパーで会って、ご主人が亡くなった事が分かったようです。

 見るからに元気がなかったそうです。

 かみさんの話では奥様の一目惚れだったそうなので、落ち込み方が酷いようです。

 毎年1回高校時代の友人達と集まって秋に懇親会を開いていますが、今回も声をかけるが来てくれるかどうか心配しています。

 来てくれたら、少しは元気になったという事でしょうが。

>どう生きればいいか?迷っていたときに出合った言葉が「人生に定年がない」「風景も各駅停車に乗れば楽しめる」だった。

 良い言葉に出会って良かったですね。

 言葉の力かな?

 その言葉でいろんな活動を始められて良かったです。

 残された人生を、大いに楽しんで頂きたいです。






さだまさし 片恋
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このお酒のCMに出ている小栗旬さんと中村ゆりさんのコンビ(夫婦役)が素敵です。

2023-06-26 00:49:10 | 日記
 このお酒のCMに出ている小栗旬さんと中村ゆりさんのコンビが気に入ってます。

 CMに流れている「Beautiful Dreamer」もいいです。

 どなたが歌われているか知りませんが、元はビングクロスビーが歌っています。

 以前もこの歌をブログに載せた事があります。




ビング・クロスビー 夢路より (夢見る人)(歌詞つき) スティーブン・フォスター 1862年
 

 

こちらは、小栗旬さんと中村ゆりさんのCMです。


メーカーズマーク『君がいるから』篇 30秒 サントリー CM
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする