一昨日 3ヶ月の一度の歯のクリーニングに行ってきました。
自分で磨くとどうしても行き届かないので、歯垢などが着きやすいです。
ちょっと早いですが3ヶ月に一度 歯医者さんに行くことに決めています。
歯医者さんが言われるのには、最近はお年寄りも入れ歯の方が少なくなってきたとのことです。
80歳以上の方でも20本以上の歯がある方が増えてきているとのことです。
私がバイトしている施設の入居者の方はほとんどが入れ歯を使用されていますので、これにはちょっと驚かされました。
今の老人は歯をよく磨いていらっしゃるとのことです。
私なんか子供の頃からつい最近まで朝一回しか歯を磨いていませんでした。
それも食事前です。
これでは虫歯になるのは当たり前ですね!(笑)
幼児の頃は虫歯で、ほとんど前歯がなかったです。(笑)
今時 そんな子供はいませんよね!(笑い)
こんな私がまだ入れ歯にならないのは、父親の歯の質が良かったのでその遺伝子なのかなと思っています。(笑)
歯医者さんが言われるには、虫歯より歯槽膿漏が怖いとのお話でした。
歯槽膿漏は痛みがこないので、気付かないうちに歯ぐきがぐらついて、歯が抜け落ちてしまうとのことです。
私も何とか80までは入れ歯は遠慮したいです。(笑)
ノーベル賞の山中教授がiPS細胞を研究されていますが、将来 歯の再生も出来るようになるかも知れないとのことですので、私の歯が残っている間に再生できるようになって欲しいです。(笑)
オフコース ☆武道館ラストコンサート 「愛を止めないで」~7曲SET UP
自分で磨くとどうしても行き届かないので、歯垢などが着きやすいです。
ちょっと早いですが3ヶ月に一度 歯医者さんに行くことに決めています。
歯医者さんが言われるのには、最近はお年寄りも入れ歯の方が少なくなってきたとのことです。
80歳以上の方でも20本以上の歯がある方が増えてきているとのことです。
私がバイトしている施設の入居者の方はほとんどが入れ歯を使用されていますので、これにはちょっと驚かされました。
今の老人は歯をよく磨いていらっしゃるとのことです。
私なんか子供の頃からつい最近まで朝一回しか歯を磨いていませんでした。
それも食事前です。
これでは虫歯になるのは当たり前ですね!(笑)
幼児の頃は虫歯で、ほとんど前歯がなかったです。(笑)
今時 そんな子供はいませんよね!(笑い)
こんな私がまだ入れ歯にならないのは、父親の歯の質が良かったのでその遺伝子なのかなと思っています。(笑)
歯医者さんが言われるには、虫歯より歯槽膿漏が怖いとのお話でした。
歯槽膿漏は痛みがこないので、気付かないうちに歯ぐきがぐらついて、歯が抜け落ちてしまうとのことです。
私も何とか80までは入れ歯は遠慮したいです。(笑)
ノーベル賞の山中教授がiPS細胞を研究されていますが、将来 歯の再生も出来るようになるかも知れないとのことですので、私の歯が残っている間に再生できるようになって欲しいです。(笑)
オフコース ☆武道館ラストコンサート 「愛を止めないで」~7曲SET UP