12回の死闘、引き分けに終わったセリーグ首位決戦、阪神対中日。阪神は9回に全ての野手を使い果たしピッチャーが外野守る異常事態。中日も本来なら勝ちパターンの岩瀬投入がツーアウト取りながら3塁打とポテンヒットで同点。
いやはや、すごい試合でした。明日の街頭演説に備えて早く就寝する予定がテレビから離れられなくなってしまいました。それにしても両チームの勝ちに対する執念のすごさ。毎回、双方に得点の可能性がありながらしのぎきった守り。
ペナントレースもいよいよ佳境に入りつつあります。横浜に敗れた巨人。上位3チームのしのぎあいが続いていきます。我々世代のサッカーも面白いということも実感しながらも、どうしてもはやり野球に関心が向いてしまいます。
このプロスポーツのパワー、政治の世界でも学んで生きたいものですが、民主党代表選をみているとさほど変わらないパワーがあります。政策めぐる全うな政治の世界の争いというより権力闘争パワーでしょうか、遜色ありません。
「勝ちに不思議な勝ちあり、負けに不思議な負けなし」と楽天前監督の野村さんの明言ですが、引き分けは不思議でもなんでもなくガチンコの力と力の結果。民主党代表選挙、引き分けはありません。どんな結果が出てくるのか。
いやはや、すごい試合でした。明日の街頭演説に備えて早く就寝する予定がテレビから離れられなくなってしまいました。それにしても両チームの勝ちに対する執念のすごさ。毎回、双方に得点の可能性がありながらしのぎきった守り。
ペナントレースもいよいよ佳境に入りつつあります。横浜に敗れた巨人。上位3チームのしのぎあいが続いていきます。我々世代のサッカーも面白いということも実感しながらも、どうしてもはやり野球に関心が向いてしまいます。
このプロスポーツのパワー、政治の世界でも学んで生きたいものですが、民主党代表選をみているとさほど変わらないパワーがあります。政策めぐる全うな政治の世界の争いというより権力闘争パワーでしょうか、遜色ありません。
「勝ちに不思議な勝ちあり、負けに不思議な負けなし」と楽天前監督の野村さんの明言ですが、引き分けは不思議でもなんでもなくガチンコの力と力の結果。民主党代表選挙、引き分けはありません。どんな結果が出てくるのか。