ウィンザー通信

アメリカ東海岸の小さな町で、米国人鍼灸師の夫&空ちゃん海ちゃんと暮らすピアノ弾き&教師の、日々の思いをつづります。

「本当に選挙に勝つしかないなぁとしみじみ思う」山本太郎議員の思いをわたしたちの投票で叶えよう!

2018年07月05日 | 日本とわたし






ほんと、この方たちのおっしゃる通りだと思います。
TPPに限らず、これまでも、そしてきっとこれからも、必死でわたしたちの側に立ち、わたしたちの声を届けようとしてくれると思います。
そのために、どれだけ調べ勉強するか。
夜なべをして質問書を作り、フラフラになりながら街頭で話をしてくれる太郎さんのような議員が、太郎さんを筆頭に、どんどんと増えていくよう、本気で選挙に取り組まねばなりません。

太郎さんのサイトから、先月の28日に行われた、参議院内閣委員会での反対討論の内容を転載させていただきます。

太郎さんが30分、粘りに粘ってわたしたちの声を届けようとしてくれた、渾身の反対討論です。

いつものように、文字の強調をしようと思いながら何度も読んだのですが、強調だらけになるほどにどこもすごく大切な内容なので、今回は黒一色にすることにしました。

山本太郎議員を応援します。
次の選挙でも、絶対に当選してもらわないといけません。
そして、孤独に闘わなくてもいいように、太郎さんに続く、気骨があり、尚且つ弱い立場の人たちのために矢面に立てる人を、一人でも多く国会に送らなければなりません。

選挙、マジで大事です。


【山本太郎事務所編集】2018 06 28 内閣委員会反対討論「普通3分くらいやのに10倍くらいやってるもん」


自由党共同代表、山本太郎です。
社民との会派、希望の会を代表し、反対討論をさせていただきます。

なんで採決やってんですかって話になるんですよ。
採決なんてやれるわけないでしょって。
当たり前の顔して、なんで採決できるんですかって。

今日も明らかになったじゃないですか、田村智子さんの質問で。
先週から続いて。
紙があるのかないのか。
その答えさえもハッキリと一言で言えなく、いつまでもいつまでも答弁を続けて、大切な質問時間を削り続けて。
そのようなことで審議が深まるわけありませんよねって。

ずっとその手法じゃないですか、この委員会に限らず。
総理大臣がそういうやり方をするからこそ、ずっとどの委員会でもそのやり方が許され、どの大臣でもそのような振る舞いになっていくような、まるでその姿を見ていく。
あまりにもありえないようなやり方。

全然心ないじゃないですか、国会審議に。
詰まってないの、まるわかりでしょ。

あり得ないですよ、本当に。

しかも、TPP統括官、実際に交渉にまで行ってた人、国会で全く逆の答弁をしてるんですよ。
「それは、その時に質問通告をもらってなかったから」
質問通告をもらう、もらわないの話じゃなくて、超基本的な部分の質問なんですよ。
それに対して、真逆の答弁を堂々としてしまってる。

これはもう一回、今まで行われた、TPP、最初のTPPから、TPP11の質疑に関してどういう答弁をしてるかってことを洗い直し、一からやり直しですよ。
当たり前じゃないですか。

国益懸かってるんでしょ。
国民の生命財産を守るって、いつも口ばっかりじゃないですか。

野党時代、どんな振る舞いだったんですか、自民党の皆さん。
「このバス乗ったらどこ行く?地獄行く」みたいな話、ずっとしてたでしょ。
「TPPは米国の基準を日本が受入れ、日本における米国の利益を守ることに繋がるからだ。それは日本が日本でなくなること。日本が目指すべき理想を放棄することに他ならない。TPPバスの終着駅は、日本文明の墓場なのだ」って。

こんなこと言ってたの、一人じゃないですよ。
これ言ってたの、もう皆さんご存じですよね、稲田朋美さんですよ。
2011年11月。
TPP参加交渉を打ち出した当時の民主党政権を、厳しく批判した文章。

これにも負けず劣らず、TPP大反対って言い続けてたじゃないですか。
北海道の比例区では、「嘘つかない、ブレない」とかっていうポスターもあったじゃないですか。

これがまかり通るんですかって。
選挙終わって、政権取って、180度手のひら返すって。
これ詐欺ですよ。
その詐欺が、政治だったら許されるんですかって話ですよ。
国民の税金を使って。
で、国民には自助共助。
あり得ない話じゃないですか。

で、このTPP11に関しても、一体何を得たんですか?
差し上げた分の見返りは。
当たり前でしょ。
国際的な交渉なんでしょ。
得てない。
あげてばっかり。
なんであげてばっかりなんですかって言ったら、「なんとか形にしたいから」って。
知らんわ、そんなもんって。
なんなんですか、その利益。

それによって、実際に畜産やられている方だったり農家やられている方だったり、どんな思いをしなきゃならないんですかっていう話なんですね。

先ほどの稲田さんのように、骨があるかの言葉を吐き続けた自民党議員は、野党時代には多くいましたが、政権を取った段階でほぼ絶滅。
TPPで米国に食われると、危機感を訴えていた野党自民党が政権を取ってから、TPP大推進に豹変。
歴史に残る、見事な手のひら返し。
もちろん黒歴史ですけどね。

しかし結局、米国は損をするからと、TPPに入らないことに。
その際、安倍総理は、
「TPPは米国抜きでは意味がない。根本的な利益のバランスが崩れてしまいます」と、APECで訪れたアルゼンチンでは語っていたのに、
米国なしでもTPPやる。
ついには、「米国にいつか帰ってきてもらう」と妄想を膨らませ、野党時代の主張からどんどん趣旨が変わる一貫性のなさ。

「損をするから入らない」。
そういう米国に戻っていただくためには、前よりももっと譲らなきゃダメじゃないですか。
当たり前ですよ。
だって、入らない理由は「損をするから」ですから。
今まで以上に譲らなきゃなんない。

TPPじゃなくても、事前に譲るようなことになっていくんじゃないですか?
それがFFRなんじゃないですか?って話なんですよ。
ただでさえ事前に多くを譲ったのに、蹴られた。
国益に反する交渉はしないなど、無理な話でしょ。

米国抜きで形になったのがTPP11。
米国は得するが、他国は得しない部分。
ルールに関して、22の凍結項目を設けたと。
作ったと。
アメリカが復帰するまでの凍結。

とにかく、11か国でまとまったという部分だけを手に入れるために、日本は、凍結を一つも要求しなかった。
「良いカモ」って言うんですよ、こういうのをね。
「国益に反する交渉は行わない」をキャッチフレーズに、国益を損なう交渉をしていたことは、11見たらわかるじゃないですか。

例えば、著作権物。
保護期間。
作者の死後、50年から70年に延長する部分。
凍結ですから、これに対応する国内法の制定、TPP11では国際約束ではない。
その義務でもない20年の延長を、今回の整備法で行う理由を、「日本がグローバルな基準を作っていくことを主導する」と意味不明な答弁。

さらに、保護期間延長で、漫画、アニメ、音楽。
日本の競争力のあるコンテンツが、中長期的には収入が増える、メリットがある、と答弁。
20年延長でどのように利益が出るか、試算したんですか?と政府に聞いても、
「定量的に試算することは困難であるため、試算は実際には行っておりません」と答える。
ニュージーランドはしてましたよ。
自分たちが主張していることの根拠すらない。
イメージに過ぎないことが明らかに。

これ、もはや、国権の最高レベルでやるやりとりじゃないですよ。
居酒屋で語っている夢レベルですよ。

日銀国際収支統計。
日本はここ5年、著作権等使用料は、毎年年間8000億円もの巨額赤字。
その大半は対米赤字。
アメリカは、著作権分野だけで年間10兆円強という、驚異的な外貨を稼ぐ国。
著作権の保護期間が20年延びれば、それだけ日本の国際収支、赤字額は大幅に増える。
儲けるのはアメリカ。

国益無視で何の交換もなく、ストレートにプレゼントを差し上げる姿は、交渉とは呼ばない。
隷属と言います。

牛肉のセーフガード発動基準数量について、米国がいたTPPで決定された数量59万トンを、TPP11でもそのまま引き継いだ。
つまり、米国分を引き下げなかった。

要は、TPP11に残ってくれた国々で、輸出を増やしてもらう考え。
米国分がここにはカウントされないので、輸出が全体に増えても、セーフガードは発動されづらくなり、国内の畜産農家が苦しむことは目に見えてますよ。

ねえ、先ほど農水省の方、お話しいただいてましたけど、この先ね、経営安定政策、補給金、いろんなものがある。
対策費を重ねていったら、じゃあいくらになるんですかって。
答えられない。
毎年の予算でやっていくって。

しばらくの間は助けるけど、いつまでもは助けないって話じゃないですか、これ。
毎年やっていく。
相当手厚い対応、対策やってるって仰ってましたよ。

でもこれって、未来永劫、TPPに対しての経営安定策や補給金、続けるわけじゃないでしょ。
結局これ、勝てないところは淘汰される以外にないんですよ。

わざわざ世界の競争に、十分な競争ができる準備がまだできていない国内の生産者を巻き込んで、なんで勝手にマーケットをもっと広げてるんですかって。

望んだんですか?農家の方が。
関税の撤廃、非関税商品の撤廃。
望んだんですか?
望まれないことばっかりしてません?
決められない政治から決められる政治へ。
決めてること、ロクでもないことばっかりやん。

わざわざ世界の競争にそうやって、色んな人々を巻き込んでいく。
強い農業を作るって言うんだったら、TPPやめた上で、その相当の手厚い施策をやることが重要なんじゃないですか?
それこそが強い農業を作るって話なんですよ。
それこそが食料の安全保障なんでしょ?
それやらないんだ。
すごいですね。

国益無視で何の交換もなく、ストレートにプレゼントを差し上げる姿は、交渉ではなく、隷属と言います。
先ほどの文章をもう一回読み上げてるような状態ですけどね。
でも何回でも言いたい。
交渉じゃないやん。
全部差し上げてるやん。

澁谷さん、ねえ、びっくりしましたよ。
もっと違う答弁が来るのかと思った。
全く違う国会内での答弁を、これ間違いですよねって。
認めるとは思わなかったけど、すんなり認めていらっしゃった。
180度違うことをやってた。

「水道事業につきましては、どちらかと言いますと、これは公営サービスということで、政府調達の分野に属するのではないかと思いますけれども、コンセッションも含めて、今回は政府調達の対象にしているところでございます」。

おかしいやん、それ。
コンセッション含まれへんやん。
コンセッション含まれることにしてるやん、答弁で。
180度違うようなことを、別の委員会で、衆議院で話しちゃってるんですよ。

やり直しに決まってるやん、こんなの。
他にもありますよ、こんなことが山ほど。
おそらく探していけば。
あまりにもありえない。

これはね、この1回間違えたとか。この澁谷さんだけの問題じゃないんですよ。
なぜならば、TPPとPFIは関係する話なんです。
PFI法のほうで、梶山大臣がお答えをくださった内容と、矛盾が出てくるんですよ。
こんなおかしな国会ないでしょって。
ちゃんと、どのような政策体系になるかってことの、話し合いされてないんじゃないですか? って。
軽い気持ちで国会に臨まれるから、こんなことになるんじゃないですか?

180度違うこと言う?
普通、言わないですよ、言えないですよ。
つまりはですね、
「TPPにおいても政府調達、PFI、コンセッション事業においても、地元企業を優遇するやり方がある」といった趣旨の梶山大臣の答弁。
ずっとおっしゃってました。
私が、「外資に喰われるんじゃないの?」って言ったら、「いや、大丈夫だ」と。
そこまで軽くは言いませんけども。
でも、「大丈夫だ」と。
「ちゃんとやっていくんだ」ということを、ずっとおっしゃってた。

けれども、澁谷さんの、
「コンセッションは、今回の政府調達の対象になっている」と、「コンセッションも含めて、TPP15章の対象にしている」と、理解されるような間違った答弁されたら、当然矛盾が生まれますよ。

澁谷さんの答弁、そのまま鵜呑みにすると。

「コンセッションまで15章に適用される」っていう話しちゃってるんだから。

今まで、PFIの審議の時の梶山さんが、「地元企業優遇とか地元企業を育てるんだ」と言っていたけれども、
15章が適用されるということは、その15・4条の内国民待遇も適用されるということになり、外資も平等に入れてやっていこうという話になるじゃないかって。

ちゃんと統一された政策体制も、政策の体制がね。
体系が作られていないんじゃないか? って。

絶対間違えちゃだめなところですもんね。
大臣は私におっしゃってくださいましたよ。
「そんな鬼の首を取ったみたいに、私たち言ったことないでしょ? 山本さんも間違えるじゃないか」って。

そうですよ、間違えますよって。
たかが私ですから。
でも、一生懸命間違わないように、色々調べてやってますけれど、間違えることはあります。

「私たちベスト尽くしてるから、間違えることだってあるじゃないか」っていうのは、そちら側に言ってもらったら困るんですよ。
だって、交渉内容とか全部、秘密なんでしょ? って。

私たち知らないんですよ、どんなやり取りが行われてきたか。
どうしてこういう内容になってるか? っていうことを知れないんですよ。
条文読むしかない以外は、何も情報も入ってこないじゃないですか、ほとんど。

知ってるのはそっち側なんですよ。
なのに、そっち側の答弁が間違ってるっていう時点で、アウトじゃないですか? って。
180度違うこと言ってたって、認めたじゃないですか。
だとしたら、採決やってる場合じゃないんですよ。
採決やっていいんですか? これ。

当たり前のこと、基本的なことにも答えない。
当たり前のことにも答えられないような答弁で、人の質問時間をどんどん削っていきながら、「衆議院よりも多めに質疑したからいいだろう」って、だったらもう参議院なんていらないじゃないかって話ですよ。

衆議院、衆議院の時間、上回ったらだめなんですか?
そういう慣例があるだけ?
議論が詰まってないんだから、時間は取りますよ。
当たり前じゃないですか、良識の府なんでしょ? 熟議の府なんでしょ? って。
何も話してないのと等しいんですよ、この10何時間。
何も詰まってないんですよ、中身が。
なんで採決すんの?
あり得ないですよ。
いやいやいやいやいや、こいつが喋り疲れたら採決行けると思ってるでしょ? 皆さん。
いやいやいや、行かせない行かせない、そんなの。
なしなし。
まだ言いたいこといっぱいある。


○委員長(柘植芳文君)
発言をおまとめください。


○山本太郎君
はい? なんでしょう?


○委員長(柘植芳文君)
発言をまとめてください。


○山本太郎君
これ、中々まとめるの大変ですよ、委員長。頑張ります、委員長からそう言って頂けたんだったら。

もう一回、思い出して頂きたいんですよ。
いいんですかね? このまんまで。
官邸の言われたとおり、竹中平蔵さんの言われたとおり、みたいなね。
参議院の独自性って何なんですか? っていう話になっていきませんかね?
ねぇ? 私、そう思うんですよ。

どうせ通るんだから、お前諦めろよって話あるけど、そんな諦められる話じゃないんだって話なんですよ、これ。
中身知れてないじゃないですか。
交渉の経緯も知らないじゃないですか。
その交渉の経緯を知っている、ずっと出席していた澁谷統括官の答弁の中身が、180度違うことが、そのままにされてたんですよ。
こんなデタラメな話ないでしょって。
で、それに気づいたのが今日だったって?
あり得ないでしょって。

要は、日本国内での今までのやり取りの中でも、そういった180度違うことで、答弁を行っていた可能性もある。
それだけじゃない。
このTPPの元々の交渉から、その後の交渉に至るまででも、180度違うことを言ってる可能性、これ否めないですよってことなんですよ。
だとしたら、これ採決してる場合じゃないんですよって。
なんで採決するんですか?
あり得ない。

で、先ほどお話さして頂きましたよ、要はTPP入ったら…、


○委員長(柘植芳文君)
もうぼちぼち、発言をまとめてください。お願いします。


○山本太郎君
努力しますね、ありがとうございます、委員長。

先ほどね、食の安全っていうのを、凄く問題になってる話じゃないでじゃないですか。
アメリカに言われてアルミニウム開放したりとか、色々今までしてきた訳ですよね。
遺伝子組み換え作物、これからもう、どんどん増えて増えていくだろうと。
ポストハーベスト、これからもどんどん増えていくだろうと。
そんな中で、これ開いちゃっていいんですか? って話なんですよ。

だって、基本的に、もっと開放する方向に持っていく為の、自由貿易のルールなんでしょ?
厳しくするってことないじゃないですか。

今まであったものを撤廃するっていう方向はあったとしても、厳しくする方向には働かないはずですよ、自由貿易ですから。
それをずっと言ってたじゃないですか。
ねぇ? ハイスタンダードなんでしょ?

ハイスタンダード、だからこそ…、


○委員長(柘植芳文君)
山本君、もう少しでまとめて頂けないでしょうかね?


○山本太郎君
まとめたいんですけどね、、もう、あの…じゃあもう一回、今日にせずに審議して頂けませんか?
そしたら私、ここで発言やめます。

いや、審議をお願い頂きたいんです。

じゃあ、もうちょっと聞いていって頂きたいです、ありがとうござます。
とにかくですね、一番大事だと思いませんか? って。


○委員長(柘植芳文君)
常識の範囲内で、一つまとめてください、お願いします。


○山本太郎君
ありがとうござます。

委員長は、委員長になられる前から、非常にお優しい方で。
いや本当に。
関係あるんですよ、非常に。
常識的な方で、必ずエレベーターでお会いしたら、お話をして下さったりっていう方なんですね。

なので、あんまり荒いことは言いたくないんですけど、「常識的な範囲」って、常識的な範囲超えてる話じゃないですか。
このTPPの、今採決するってこと自体が。

常識の範囲って、常識超えたことばっかりやって来てんのに、都合のいい時だけ「常識の範囲」って言葉使うんですか? って。

だって、普通に答弁求めてね、2週にまたがって、質問時間をほとんど削られたっていう田村さん。
これ、ちゃんと常識の範囲で答弁してくださいよ、内閣府。
常識超えてるじゃないですか?
さっきの澁谷さんの話も、180度違うって。

で、50年から70年の延長、著作権の話。
タダで差し上げた?
勝手に開放した?
何とも交換しなかった?
常識、外れてるじゃないですか。

セーフガード、アメリカ抜けるのにアメリカ分、一緒に削んなかったって。
常識、外れてるじゃないですか。


○委員長(柘植芳文君)
もう発言をまとめてください。お願いします。


○山本太郎君
努力しますね。

あまりにもおかしいじゃないですか?
常識的な範囲っていう範疇に、入らないことだらけじゃないですか、ここでやられてること。
永田町でやられてること。

で、そのセーフガードに関して、またこれ、第6条でやり直しできるんだと。
アメリカがやめるかやめないかってことが、はっきりしたらねっていう話ですけど。
でも、それに対しての紙ありますか? って、文書ありますか? 紙ありますか? それにも答えないじゃないですか。
どこが常識的範囲なんですか? って。

一番、常識から外れたところに、ここがあるじゃないですか、永田町が、その中にいる人たちが。
180度手のひら返しをするんでしょ?
誰を守るんだ? って。
保守はどこにいるんだ? って。
保身じゃないかよ、って。


○委員長(柘植芳文君)
山本委員…、


○山本太郎君

それでは、第2章に入りたいと思います。

食の安全って凄く重要なんです、本当に。
だって、毎日口に入る物じゃないですか。
それがより、とんでもない物、普通に、普通に毒性の高い物が行き来するようになっちゃったら、困るじゃないですか。


○委員長(柘植芳文君)
発言をまとめてください。


○山本太郎君
ありがとうござます。まとめたいと思います。

一番大事なのが、やっぱりこの国において、予防原則ってことがずっとされてこなかったことで、沢山の被害生んできたじゃないですか。

WTOルールと一緒だって、SPSの協定「WTOルールと一緒なんだよ、SPSルールが」っていうけど、WTOで予防原則認められへんかったやんって。
大臣もそこはよくご存知なので、予防原則が認められるってことは一切言わない。
当然なんですけど。

でもWTOで、WTOで、もしもそういうことがあったとしても、パネルじゃないですかって。
パネルでの闘い、国対国でやってるんでしょって。
二審制でしょって。
じゃあTPPはどうですか? って。
投資家対国じゃないですかって。

そんなことやって、何の意味があるんだって?
それを長引かせて、何のつもりがあるんだって?

私、このまま週末まで突入してもオッケーな態勢ですよ、はっきり言って。
だってこんなもん、こんなロクでもないものを通すっていうのが、あり得ない。
せめて、私にそういう思いがあっても、プラスになるっていうのを考えてる人がいるんだったら、議論を深めたい。
だとしたら、今、採決する時じゃないでしょって。

誰のスケジュールに合わせてるんですか? いったい。
総理のお出かけですか?
議長のお出かけですか?
圧倒的に少ないに決まってるじゃないですか。


○委員長(柘植芳文君)
発言をまとめてください。


○山本太郎君
ありがとうござます。

あり得ないですよ、はっきりいって。

議論する場をくださいよ、じゃあ。
議論する場をくださいよ、じゃあ。
何も詰まってない話に対して、どうやって採決するんですか? って。

次の機会にはもう、これが実際に通っちゃってる話じゃないですか。

ルール守らない、憲法守らない。
ね、そういうグループもありますけどね。
ルール守ろうとか、ほんとに普段ルール守ってる人たちが言わないと、意味ないんですよ。
常識的範囲でっていう言葉を言うにも、常識的範囲の政治をやられている…。

みんなが決めたルール?
例えば何でしょう?
いいですよ、はいはい。
じゃあ憲法違反を犯してまで、安保法通した理由は何ですか?

なんですか?
じゃあ、TPPに関してなんて言い訳してるんですか? 地元で。
「私は反対なんだけどね」、とかいう話してるんですか?


○委員長(柘植芳文君)
議論が終局いたしておりますので、もうおやめください。


○山本太郎君
皆さんが反対してた時のTPPとISDSと、今とどう変わったんですか?
本質変わってないじゃないですか。

本質変わってませんよ。
ルールを守ろう、常識的範囲で、ほんとにそのようなことが行われてる場所であれば、私もそうする。
でも、全くそうじゃないじゃないですか。

内閣委員会においては、おそらく私、この中でも長い間、いさしてもらってると思います。

先生も、先生にご指導して頂きながら、先生にもそうです。
だからどちらかというと、私も長いこといます。

で、こんな内閣委員会で振る舞いしたの、私、初めてです。
だって、内閣委員会は本当に熟議してきたから。
変わっちゃいましたよ、って話なんですよ。
このTPPの後半から。
内閣委員会、そういう場所じゃなかったんですよ。
私みたいな者にも、ちゃんと物教えて頂いて、で、私ちゃんと昔より今のほうがマシになれてるのは、内閣委員会の先生方のご指導のおかげなんです。
本当にそうですよ、ありがとうござます。

だけど、少なくとも、ちゃんとした議論はしていくって話の下にあったんですよ。
ちゃんとした議論されてないもん、これに関しては。

これをこのまま、一般質疑の時にこれやりゃあいいだろうっていう話にはできない。
だってこの後、採決なんだもん。

さっき決めた?
だってその話、ちゃんとまとまった時点じゃなくて、急にじゃないですか。
ちゃんと、ちゃんと、ちゃんと、みんなで合意した上でじゃないですか。
だって、いつ…。

や、オブザーバーにも、だって認められているから、当然出席さして頂いたという経緯があります。
はい?
や、でもやっぱり、議論が…

与野党関係なくお聞き頂きたいんですよ。
このような議論があった中で、これを通すっていのはありですか? って。
ありなんですか?
全く180度違うような答弁があったとしても、ありなんですか? これ。

だとしたら、もう政治なんていらないね、って話になりません?

もちろんです。


○委員長(柘植芳文君)

山本さん…、


○山本太郎君
じゃあ衛視呼んでください。
衛視呼んでください。
だとするならば、強制退去させて下さい。

本当に申し訳ありません、何の恨みもないです。
TPPだけはおかしい話なんです。
お願いします。
TPPは通せない。
通せないですよ。

今からですね、本会議もあるし。
でも、本会議では無理じゃないですか、確実に。
ボタンで決まってしまいますもん、だって。

排除して頂くしかないです。
いやいや、排除して下さいよ。


○委員長(柘植芳文君)
討論の打ちき…


○与党席
動議。


○委員長(柘植芳文君)
討論をしばらくちょっとやめてください。速記を止めます。

******* ******* ******* *******

○与党席
動議。


○委員長(柘植芳文君)
はい、どうぞ。


○与党席
討論を終局することの動議を提出します。


○委員長(柘植芳文君)
速記を止めてください。

******* ******* ******* *******

○委員長(柘植芳文君)
どうぞ、討論を続けてください。


○山本太郎君
いいんですか? まだやっていいんですか?
あぁ、「まとめてください」ですか。

あの、到底無理くりなんですよね、私がやってること。
本当に皆さんにお詫び申し上げたいです、ごめんなさい。
私がやってること、本当むちゃくちゃだってこと、分かってます、これルール上ね。
でも、これ以外止めよう無いんだもんって。

「無理だ」っておっしゃってます。


○委員長(柘植芳文君)
おまとめください、山本さん。


○山本太郎君
はい、今まとめようとしてます。

本当に、選挙で勝つしかないなぁってことをしみじみ思います。

あの本当に、ひっくり変えさして頂きますんで。
えぇ、その時は力合わせて、このTPPも離脱できるような動きを、みんなで一緒にやって頂きたいと思います。

だって、元々TPP反対だったんだから、皆さん。
お力貸してください。

終わります。



山本太郎がSNSで若者に大人気!好感度No1国会議員に成長!
【NEVER まとめ】2018年7月5日
https://matome.naver.jp/odai/2152841767997742701?page=2

こちらに掲載されているツイートの内容を、ここに引用させていただきます。

2016.04.03(きむらともさん)
#日曜討論
山本太郎代表
「政権にとって、選挙の目玉は消費増税延期しかないだろう。
2度にわたる延期は、『アベノミクスは妄想でした』を意味する。
ダイヤから紙オムツまで、同じ税率はおかしい。
まず消費税5%に下げるべき。
税金は、過去最高益の大企業から取れ。
無いところから取るな」
これぞ国民の声だ。


2016.06.19(きむらともさん)
日曜討論、山本太郎代表、消費税が国民の生活を壊してきた。
過去最高益の大企業から取るべきなのに、その大企業には88項目もの税の割引大サービス。
なぜそこから取らないか。
選挙で世話になった「ご恩返し」しなきゃだからだ。
今ネットでは 、#なぜ社会保障だけ財源がないと言うの が広まっている。


2016.10.06(きむらともさん)
参議院予算委、山本太郎議員に、福島県の甲状腺がんの子どもたちの数を問われて「通告無しでは答えられぬ」とつい言ってしまった安倍首相。最高責任者を名乗る者が、この国の未来を担う子どもたちの甲状腺がんについて、基礎知識すらなく無関心であることが露呈。太郎議員の仕掛けた罠に見事に嵌った。

2018.03.05(花音さん)
今日の山本太郎議員は、いや、今日も山本太郎議員は最高でした。
誰よりも普通の庶民の声を代弁してくれていると思います。
一度も、生活保護受給者の声を直接聞いたこともなく、受給ラインをまた改悪しようとしている加藤大臣、安倍総理、ともに最低。


2018.05.30(liberalistさん)
あんまり言い過ぎると、立憲民主党が、山本太郎議員の人気に嫉妬して、来年の参議院選挙の東京選挙区にて、本気で山本太郎議員を潰しに行くでしょう。
そんなことするならば、地方の1人区で、気合いと資金を入れて、自民党の方を倒しに行くべきだと思いますけど。


2018.05.30(面白人気Reツイート♪さん)
私は山本太郎信者ではない。
でも、昨日の国会質問は的を得ていたし、何より国民のため、私たちのためにやっている誠意を感じた。
だから総理もタジタジになり、ニヤニヤしていた国会内の空気が変わった。
マスメディアだってわかったと思う。
これを取り上げない日本のマスコミは腐っている。


2018.06.06(uqunonさん)
国会で行われている山本太郎議員の質問、最高だったな。
ああいう議員があと10人くらいいたら、安倍首相の退任も楽勝で追い込めると思うんだけどな。
省庁の異なる問題でも、連帯責任として、求められる正しい方向へ協力して働きかけていくのは、内閣として当然のこと。
山本議員だからこその質疑だった。


2018.06.08(pekoponさん)
私利私欲や利権に手を染める、腹黒い与党政治屋とは人柄が違う。
庶民の幸福を願う彼の思いは、純粋で心打たれる。
悪を許さず正義を貫く山本太郎議員は、政治家の鑑だ。
うそと隠ぺい、改ざんのアベ政権とは、真逆の人である。


2018.06.28(エクスとらさん)
山本太郎氏があと5人居たらと思ったが、いや、市民が、山本太郎氏のような人を、あと5人以上送り出さなきゃいけないんだなと。

2018.06.29(Hitomi1961さん)
勝ち負けにこだわらず、政治がなんであるかを、一番わかってるのは、山本太郎議員でしょうね。
言っちゃなんだけど、この人 何ができるんだろ?と見てきたけど、いまは誰よりも正しい政治家に“成長”した。
最初からではなく、“成長”したところに意義がある。


2018.06.29(むうたんさん)
山本太郎議員を応援してくださる皆様へ
taro-yamamoto.jp 山本太郎議員は現在、自由党に籍を置き、共同代表を務めさせて頂いてはいますが、
元々は、市民選挙で国会に送り出した国会議員なので、企業や団体などの大きな後ろ盾がありません。
是非、様々な面でのご支援を、よろしくお願い申し上げます。



2018.07.01(ヘプタボッドさん)
前までは、山本さんはズレてる人とか、ヤバイ人みたいな印象だったけど、
どうやら野党の山本太郎さんのバックには、松尾匡さんという強い経済学者がいて、彼のおかげで山本さんは進化したらしい。
TPP反対討論でいいこと言ったり、経済政策もまともに見えるのは、松尾さんの御力添えあっての事だったんだなぁ。


2018.07.01(綿いっぱいさん)
山本太郎さんの「選挙に勝しかないなぁ、としみじみ思う」の発言に、どれだけの無念な想いがあったことだろう。
政治に無関心な人に、どうしたら伝わるんだろうか。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする