ウィンザー通信

アメリカ東海岸の小さな町で、米国人鍼灸師の夫&空ちゃん海ちゃんと暮らすピアノ弾き&教師の、日々の思いをつづります。

#田村智子さんを総理大臣に!

2021年08月08日 | 日本とわたし
渡米してから21年、1年目の2001年の秋に同時多発テロを目撃し、一時は強いトラウマに悩みましたが、なんとか日常の暮らしに馴染むのに一区切りがついた2011年、今度は東北大震災と原発事故が起こりました。
それまではただぼんやりと、日本の様子も知りたいからと五つの新聞社のウェブ記事を読み比べてはいましたが、日本に居た頃と同じく、社会や政治のことを深く考えることはあまりありませんでした。
NHKのライブ中継をそのままYouTubeを使って発信してくれた広島県の中学生くんのおかげで、わたしは今や家族からは政治オタクおばさんと呼ばれるようになりました。

日本の政治を知れば知るほど、ポカーンと開いた口が塞がらないような場面に出くわすのですが、同時にこれまで手前勝手に持ち続けてきた誤解と偏見が無くなり、希望を持ってもいいんだなと思える政党を見つけることができました。
日本共産党です。
でも正直に言うと、はっきりとこんなふうに言うようなるまでに数年かかりました。
その数年の間、なんで共産党という名前を変えてくれないんだろう、そうすれば堂々とあなた方を支持する言えるのに、と何度も思ったりしました。
共産党アレルギー。
その誤解と偏見を植え付けたのは一体誰だったんでしょうか。
わたしの両親や周りの環境や社会から植え付けられたもので、かといって家族で政治や社会のことを話し合ったりした記憶もありません。
まあ、まともな家族として暮らしたのは初めの十数年ぐらいだったので、一体どうしてそういうものが根付いたのか、今もはっきりとはわかりません。
でも、そういった偏見が消えた今、日本の政党で、民主主義の実現に向けて信念を曲げず、偏見や差別にも負けず、一番まともなことを言い、行動し、一般市民の側に立って問題を一緒に考え解決しようとしてくれる、そして党内でブレないのは日本共産党だと、声を大にして言えます。

日本共産党に好きな政治家はたくさんいますが、中でもこの田村さんのファンです。
日本共産党の議員のみなさんの話は大抵、理路がはっきりしていて分かりやすく、しかも国民に寄り添ってくれているので、とても聞きやすいし心に響きます。
田村さんが総理大臣になって、会見や国会で答弁している姿を思い浮かべるだけで、再生への道を目指す日本が見えてくるような気がします。


私は今、とても危機感持ってます。
これだけの感染の急拡大、デルタ株が本当に危険だってことを表してると思う。
だけどその発信が政府にはない。
だって、こんなことを発信したら、そんな下でオリンピックやるのかってことになっちゃうから。
今まで起きたことのない感染が、こういう状況で起きている。
そういう説明をとことんやるべきだと思うんですよ。
ところが、不安にも疑問にも全然答えない菅政権。
国民の声に耳を傾けない菅政権。
そしてもう一つです。
感染抑制は強権的な飲食店の取り締まりで、これで感染抑制しようというやり方。
これら全てが、国民の中に不信を生み、分断を生み、こんな政府の言うことをもう聞いていられるかという、そういう状況を生み出しているんじゃないでしょうか。
感染対策で求められるのは、政府への信頼ですよね。
みんなで協力して頑張っていこうと、こう思えるようなメッセージを、そういう発信を、政府がやることなんじゃないでしょうか。
それを菅総理、やってますか?
西村大臣、やってますか?
私は、西村大臣は、むしろ飲食店の信頼を全く失ったと思います。
辞任するしかないと思います。
やるべきは強制力じゃありません。
これだけ長きにわたるコロナ禍で、本当に苦しみ抜く国民一人ひとりの声を聞き、その声にどう答えるのか、真剣に立ち向かっていく、そういう政府なのではないのか。
それを菅政権に望むことはできない。
ほんとはね、もう解散しろって言いたくなるんですけれども、まずはね、本当にまともな感染症対策やらせるために、私たち野党一丸となって頑張り抜きます。
だけど、来るべき総選挙では、命も暮らしも守る覚悟さえない、国民の声を聞くつもりもない、国民に説明する意思もない、こんな政権を長引かせるわけにはいかない。
市民と野党の共闘で、なんとしても新しい政権を作っていかなくちゃダメだ。
このために、私たち日本共産党も全力で頑張り抜く。
このことをお約束いたしまして、私からの挨拶といたします。

田村議員の国会質疑や演説は、YouTubeなどに彼女の名前を入れるとわんさか出てきます。
みなさんもぜひぜひ!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 政府厚労省は、オリンピック... | トップ | コロナ感染対応における「韓... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (wddjn053)
2021-08-08 11:33:04
同感です。
タムトモさん、良いですね。
「桜を見る会」の国会質問は、社会を動かしました。
常に弱者の視点で物事を捉え、発言してくれていると感じて注目しています。
返信する
wddjn053さんへ (まうみ)
2021-08-09 01:20:01
公安関連のもっともらしいデマの払拭がなかなか難しいのですが、日本共産党が政治の中でどれだけ重要な存在であるかを、これからもコツコツと伝えていきたいと思っています。

と書きながら、自分の認識がここまで変わったことにいまだに驚いているんですが…😅
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。