ウィンザー通信

アメリカ東海岸の小さな町で、米国人鍼灸師の夫&空ちゃん海ちゃんと暮らすピアノ弾き&教師の、日々の思いをつづります。

今の世の中を変えたい!苦しんでいる人たちを救いたい!捨て身の山本太郎を350万票で支えよう!

2019年07月04日 | 日本とわたし
驚きと同時に恐ろしくなりました。
山本太郎が捨て身で挑もうとしている闘い。
みんなのための政治を取り戻すための選挙です。
最低でも300万票。
なんとしてでも集めないと!!

記事より引用します。
「山本が議員で居続けるためには、2人を上げたうえで自分も票を獲得しないといけない。
私が、このような動きをしているのは、自分の議席を守るためじゃない。
6年前の1議席を獲得できたのは、市民のお力。
同じように勝ち取る1議席で良いのか? 
納得できない。
より議席を獲得できる市民の力を示す必要があると思う」
「10人、全員勝たせたいが、5議席は行きたい」
「(比例1位と2位で出馬する)舩後氏と木村氏は、国政上、有為な人材と考えている」

そして以下↓は、わかこさんから今日送られてきたお知らせです。

太郎さんの比例からの出馬が決まりました。 
ただ、今回から導入された「特定枠」を使い、その特定枠に、重度身障者の木村さんとALSを患っているふなごさんを入れます。 
特定枠に入れた候補者を名簿上位に載せて、得票数に関わらず優先当選です。 
ですから、れいわ新選組の比例名簿順位は、1番がふなごさん、2番が木村さん、3番が太郎さんになります。 
ということは、れいわ新選組は、木村さんとふなごさんの票数を獲得したうえで太郎さん分の票を集めなければ、太郎さんは落選です。 
とてつもなくハードルを上げました。
全体で6パーセントの得票数が必要です。(まうみ注・1%が100万票と言われています)
3人分の得票数がないと、3人の中で最初に落選するのは太郎さんです。 
太郎さんは、「自分が当選したいわけじゃない」と言ってます。 
身体障碍者や重病患者を公認候補に擁立してまで、自分が当選したいんだという下劣な意見もありますが、まったく違います。 
皆さん、それぞれの選挙区で応援している方がいらっしゃると思いますが、比例ではよろしくお願いします。 
それから、東京選挙区の候補者は、沖縄創価学会の野原さんでした。
公約は、「辺野古基地建設反対」と「創価の変革」です。

******* ******* ******* *******



 

 

 




 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いよいよ始まる参議院選挙の... | トップ | 安倍晋三、この人ほんとに政... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。