引き続き外食、外飲みの機会が全くない、気合の入ったステイホーマー状態です(^^;)
それはさて置き、昨晩の話です。自宅近くのスーパーでちょっとイイ感じのトンカツ(ヒレカツ)が手に入りまして、『今日は久しぶりにトンカツで焼酎でも飲んでみようか』と思い立ったのです。。が、どうせ焼酎のつまみにするなら普通の食べ方でなく、『和風のカツ煮にした方が楽しいんじゃない?』とも思いまして、早速行動にうつしてみました。
いやぁ、見た目はなかなかOKな感じ(^^)
正直、トンカツはそのまま食べても美味しかったと思います(^^ゞ
実際、トンカツは買ってきたやつですし、味付けは麺つゆベースですからハズレようもなく美味しく出来ます。単にソースをかけるだけより手間はかかりますが、せっかくの(普段はあまりやらない)家飲みの機会ですし、少しだけの工夫で楽しさがワンランクアップするならお安い御用ですからね。
そしてコチラは最近見つけた無敵のつまみ、三五八漬けです。
三五八漬けは東北地方(福島、山形、秋田あたり)の漬物で、漬床に塩と米麹と米を3:5:8の割合で使うところから『三五八漬け』と呼ばれているのだそうです。
そして最近は、その三五八漬けの素というのが売られておりまして、実は自宅でも簡単に三五八漬けが出来てしまうという…。写真のキュウリと茄子は自宅で一日漬けたものですが、これが笑っちゃうほど美味しいんですよね。先ほどのカツ煮も美味しかったのですが、焼酎のつまみとしては(何故だか少し口惜しいけれど)三五八漬けに軍配が…(^^;)
まあ、アレですよね、自分で作るお酒のつまみなんて大したものでなくてイイですし、そんなに手をかけてまでやれないですからね。ちょいと気の利いたお酒のアテ、手のかかった本格的な料理などは、今の状況が落ち着いたあとに、外のお店できちんとお金を払って楽しませてもらおうと思います(o´艸`)ムフフ
美味しいんですよねぇ~(^q^)
(自分で作ると、味が濃かったり、玉子が固くなっちゃったり…(^^;)
あーっ、お腹すいたぁ~(*_*)
何か食べよぉ~(*^^*)
味付けは麺つゆで、玉子は2回に分けて入れる、これで解決です!(^^)
ステイホーム中にマスターしてくださいm(_ _)m