10月13日(金)の今日は、まずまずの天気でしたが、富士山は朝の内にうっすらと姿を現しただけでした。
今日は、10月7日から3日間楽しんだ国東半島仏の里ウォークの1日目の鋸山縦走山歩の写真をアップします。
秋き晴れの天気に恵まれて、下界の眺めを楽しみながらの気持ち良い縦走山歩を楽しむことが出来ました。
1枚目は、鋸山登山口への道中に歓迎してくれた秋空の下の実りの田んぼの写真です。
2枚目は、登山口より臨む鋸山縦走路の写真です。
3枚目は、鋸山主峰の大観峰を下りながら臨む縦走路の写真です。
4枚目は、鋸山縦走路より臨む「高田富士」屋山方面の展望写真です。
5枚目は、クサリ場もある鋸山縦走路の写真です。
6枚目は、鋸山縦走路より臨む「豊後富士」由布岳方面の下界の展望写真です。
残念ながら由布岳は雲の中でした。
7枚目は、鋸山を無事下山して歓迎してくれた秋空の下の熊野磨崖仏の写真です。
<撮影データ>
撮 影 日:2006年10月7日(土)
撮影場所:鋸山~熊野磨崖仏:大分県杵築市山香町~豊後高田市田染
<モブログ> 国東半島『鋸山山歩』
今日は、10月7日から3日間楽しんだ国東半島仏の里ウォークの1日目の鋸山縦走山歩の写真をアップします。
秋き晴れの天気に恵まれて、下界の眺めを楽しみながらの気持ち良い縦走山歩を楽しむことが出来ました。
1枚目は、鋸山登山口への道中に歓迎してくれた秋空の下の実りの田んぼの写真です。
2枚目は、登山口より臨む鋸山縦走路の写真です。
3枚目は、鋸山主峰の大観峰を下りながら臨む縦走路の写真です。
4枚目は、鋸山縦走路より臨む「高田富士」屋山方面の展望写真です。
5枚目は、クサリ場もある鋸山縦走路の写真です。
6枚目は、鋸山縦走路より臨む「豊後富士」由布岳方面の下界の展望写真です。
残念ながら由布岳は雲の中でした。
7枚目は、鋸山を無事下山して歓迎してくれた秋空の下の熊野磨崖仏の写真です。
<撮影データ>
撮 影 日:2006年10月7日(土)
撮影場所:鋸山~熊野磨崖仏:大分県杵築市山香町~豊後高田市田染
<モブログ> 国東半島『鋸山山歩』