10月25日(月)の今日は、朝は小雨の歓迎となりましたが、日中には雨は止んでくれました。
今日は、10月23日(土)に行われた会社のウォーキング大会の写真と終わった後に訪れた岩本山とかりがね堤で撮影した写真をアップします。
今回で5回目となり毎年恒例となった会社のウォーキング大会は、会社のグランドを9:30に出発し、田子の浦の防風林の中や海岸に沿った堤防道路を通って入道樋門公園まで行って折り返す7km余りのコースを総勢250名余りで歩きました。
THP委員になっており、交通指導の役割がありましたが、最初の場所だったのですぐに役割が終わり、後はのんびりと写真撮影を楽しみながら歩く予定でしたが、距離が1km以上は余分にあり、小さな子供を連れた参加者もいるのに2時間で帰ってくる設定になっており、入道樋門公園からの折り返しの後半はあわただしく歩きました。
入道樋門公園までは姿を現して歓迎してくれた富士山が、帰りの堤防道路の上の富士山撮影ポイントでは残念ながら雲隠れしてしまいました。
結局30分ゴール後の抽選会の時間を後ろに延ばして、途中で引き返した人も含め全員12時過ぎにはゴールできました。
ゴールではトン汁とおにぎりをご馳走になりながら抽選会が行われました。 前日は、2TBの外付けハードデスク買った時にもらった抽選券の当選発表があり、前後を挟んで1番違いで、42型の液晶テレビがティッシュペーパーになったので、今日も残念賞かと思ったら、3等が当たり、三越のカタログギフトすみれ(4000円相当)がもらえラッキーでした。
大会が終わった後も、片づけを手伝い、余った弁当やドリンクやお菓子や残念賞のサランラップなどをもらえザックがいっぱいになりました。
富士山が綺麗に見え出したので田子の浦堤防道路に行って富士山撮影を楽しんだ後、いったん家に帰ってから岩本山とかりがね堤を訪れクールダウンをしました。

①朝の出勤時にいつも立ち寄る田んぼより眺める富士山

②田子の浦港より眺める富士山

③気持ちよい坊風林の道

④入道樋門公園より眺める富士山


⑤海を見ながら歩く田子の浦の堤防道路


⑥田子の浦堤防道路よりの北側の展望 残念ながら富士山は雲の中

⑦田子の浦堤防道路より眺める愛鷹山の山々

⑧ウォーキング大会終了後姿を現してくれた田子の浦堤防道路より眺める富士山

⑧クールダウンで訪れた岩本山展望台より臨む富士山

⑨まだ元気に咲いていたかりがね堤のコスモス
<撮影データ>
撮影月日:2010年10月23日(土)
撮影場所:静岡県富士市
今日は、10月23日(土)に行われた会社のウォーキング大会の写真と終わった後に訪れた岩本山とかりがね堤で撮影した写真をアップします。
今回で5回目となり毎年恒例となった会社のウォーキング大会は、会社のグランドを9:30に出発し、田子の浦の防風林の中や海岸に沿った堤防道路を通って入道樋門公園まで行って折り返す7km余りのコースを総勢250名余りで歩きました。
THP委員になっており、交通指導の役割がありましたが、最初の場所だったのですぐに役割が終わり、後はのんびりと写真撮影を楽しみながら歩く予定でしたが、距離が1km以上は余分にあり、小さな子供を連れた参加者もいるのに2時間で帰ってくる設定になっており、入道樋門公園からの折り返しの後半はあわただしく歩きました。
入道樋門公園までは姿を現して歓迎してくれた富士山が、帰りの堤防道路の上の富士山撮影ポイントでは残念ながら雲隠れしてしまいました。
結局30分ゴール後の抽選会の時間を後ろに延ばして、途中で引き返した人も含め全員12時過ぎにはゴールできました。
ゴールではトン汁とおにぎりをご馳走になりながら抽選会が行われました。 前日は、2TBの外付けハードデスク買った時にもらった抽選券の当選発表があり、前後を挟んで1番違いで、42型の液晶テレビがティッシュペーパーになったので、今日も残念賞かと思ったら、3等が当たり、三越のカタログギフトすみれ(4000円相当)がもらえラッキーでした。
大会が終わった後も、片づけを手伝い、余った弁当やドリンクやお菓子や残念賞のサランラップなどをもらえザックがいっぱいになりました。
富士山が綺麗に見え出したので田子の浦堤防道路に行って富士山撮影を楽しんだ後、いったん家に帰ってから岩本山とかりがね堤を訪れクールダウンをしました。

①朝の出勤時にいつも立ち寄る田んぼより眺める富士山

②田子の浦港より眺める富士山

③気持ちよい坊風林の道

④入道樋門公園より眺める富士山


⑤海を見ながら歩く田子の浦の堤防道路


⑥田子の浦堤防道路よりの北側の展望 残念ながら富士山は雲の中

⑦田子の浦堤防道路より眺める愛鷹山の山々

⑧ウォーキング大会終了後姿を現してくれた田子の浦堤防道路より眺める富士山

⑧クールダウンで訪れた岩本山展望台より臨む富士山

⑨まだ元気に咲いていたかりがね堤のコスモス
<撮影データ>
撮影月日:2010年10月23日(土)
撮影場所:静岡県富士市