-
鎌倉身辺雑記・金柑の甘露煮 2023
(2023年01月18日 | 鎌倉)
金柑が実り良い色になってきたので、甘... -
鎌倉身辺雑記・木瓜(ボケ) 2023
(2023年01月13日 | 鎌倉)
木瓜(ボケ)が寒い中で花を付け始めま... -
鎌倉身辺雑記・プリムローズ 2023
(2023年01月09日 | 鎌倉)
ご近所さんの玄関先に見慣れない花を見... -
鎌倉身辺雑記・2023初詣(円覚寺)
(2023年01月05日 | 鎌倉)
2023年初詣。今年も常楽寺経由円覚寺で... -
鎌倉身辺雑記・2022年はリンゴの当たり年
(2023年01月02日 | 旅行)
2022年はリンゴの当たり年でしたね。 ど... -
鎌倉身辺雑記・クリスマスイブの風景 2022
(2022年12月27日 | 鎌倉)
クリスマスイブの日、その日の食材を買... -
鎌倉身辺雑記・常楽寺の山茶花 2022
(2022年12月24日 | 鎌倉)
鎌倉市大船にある常楽寺は臨済宗建長寺... -
鎌倉身辺雑記・山茶花(純白八重)2022
(2022年12月20日 | 鎌倉)
昔、といっても7~8年ほど前のことで... -
鎌倉身辺雑記・三菱デンキの寒椿(かんつばき)2022
(2022年12月15日 | 鎌倉)
寒椿は、この近くでは11~12月に咲きま... -
新潟県の洋梨「ル.レクチェ」
(2022年12月09日 | 旅行)
到来物から、今、新潟県では、新しい洋... -
鎌倉身辺雑記・コギク 2022
(2022年12月03日 | 鎌倉)
この秋はコギクが順調に咲きました。と... -
鎌倉身辺雑記・甘い生活 柿を食す 2022
(2022年11月26日 | 鎌倉)
この秋は結構柿を食べました。 普通の熟... -
鎌倉身辺雑記・ランタナの花 2022 (2)
(2022年11月21日 | 鎌倉)
ランタナの花は季節に関係なく良く咲き... -
鎌倉身辺雑記・ツワブキ(石蕗)2022
(2022年11月14日 | 鎌倉)
ツワブキ(石蕗)が咲きました。 陽のあ... -
鎌倉身辺雑記・お茶の木の花 2022
(2022年11月09日 | 鎌倉)
ご近所さんの玄関先でお茶の花がひっそ... -
鎌倉身辺雑記・西洋菊(ポットマム)
(2022年11月03日 | 鎌倉)
ご近所さんのフェンス脇で西洋菊の鉢を... -
鎌倉身辺雑記・シュウメイギク 2022
(2022年10月27日 | 鎌倉)
今年はシュウメイギクの当たり年でした... -
鎌倉身辺雑記・善寺丸柿 2022
(2022年10月22日 | 鎌倉)
いつも通る散歩道の途中の野菜スタンドに柿の善寺丸が並びました。 一皿100円、消... -
鎌倉身辺雑記・マリーゴールド 2022
(2022年10月19日 | 鎌倉)
今年は天候不順で、季節の草花の写真を... -
鎌倉身辺雑記・白い花の芙蓉 2022
(2022年10月14日 | 鎌倉)
いつもの散歩道からやや離れた場所で白...