オミナエシが咲き始めました。
毎年、梅雨の晴れ間の日差しが強い日に咲き始めます。
秋の花と思われがちですが、鎌倉では6月末から咲き始めるのです。
(オミナエシ1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fc/ead67bfdcc4eeab4d83fc330be34f969.jpg)
(オミナエシ2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4a/8595849446c0d18972c62b144a5d7f6a.jpg)
(オミナエシ3)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2c/7c085068a62ba445233fc8174d3dbdad.jpg)
三ヶ月前に東北がんばれキャンペーンで、鎌倉からエールを送りましたが、政治空白はいまだに続き、東電の原発事故は収束の兆しが見えません。
与党も与党なら野党も野党です。
マスコミも、マスコミに出るコメンテーターも、専門家といわれる学者も、また、霞ヶ関の役人も、もっともっとやらなければならないことが山積しているのに歯がゆい限りです。
でも、今がんばらないと、いままでがんばった意味がなくなってしまいます。
さあ、がんばれ東北!!! がんばれ東電!!!