妙見温泉は霧島温泉郷の一部で、天降川(新川)と中津川が合流するあたりの温泉をいいます。
(天降川と妙見温泉)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6a/80941a82767ac08797f5de5a7b17ea4d.jpg)
天降川の両岸に温泉旅館が10軒ほど点在するひなびた温泉郷です。
(橋が二本)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/53/26e6084faf6dee62756e813b74c5ddd8.jpg)
温泉郷周辺には橋が二本あり、下流の橋は車が通れますが上流の木の吊り橋は車が通れません。
温泉街の1キロほど上流に県道の橋があり、霧島に行く事が出来ます。
また、妙見温泉には妙見発電所という可愛らしい水力発電所があります。
(妙見発電所)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1d/8027dac3314829f9d61c8410a045f6cf.jpg)
妙見温泉の旅館は川の対岸から写真を撮った方が写りがよいようです。
(たじま本館)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/68/1607a8ad485650c51181c1b70631099f.jpg)
(妙見田中会館)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7c/4cae5cbdefe976a5c30325a20f3af9d1.jpg)
詳細は下記のホームページからどうぞ
ひろさんの旅枕へリンク
Top→全国秘湯巡り→鹿児島湯の旅 2010