善人閑居

鎌倉の風物詩と全国の温泉の旅を写真で報告します。

鎌倉身辺雑記・ヨーカドー大船店にR baker 出店

2018年09月27日 | 鎌倉


ヨーカドー大船店のフードテラスにR baker (アール ベイカー)が出店しました。
9月の中頃です。
早速試食しました。

フードテラスが開店する数ヶ月前(4月頃?)にあったインストアベーカリーとコーヒー店の場所です。6月末にオープンしたフードテラスがさらに広くなった感じです。

R baker は、「自家製酵母を使った米粉と小麦粉のもっちりパン」をセールスポイントにしたパン屋さんで全国展開しています。
奥の工房で焼いたパンを店頭に陳列し、カフェに座って食べることも出来るという、今はやりの業態です。

(R baker (アール ベイカー))

パンの陳列は店内の中央と壁に沿った場所にあり、トレイとトングを盛った人たちが右往左往していて活気があります。

(パンの陳列1)


(パンの陳列2)


(パンの陳列3)


(パンの陳列4)

パンの陳列を全て紹介することはとても出来ませんが、ともかく美味しそうなパンが並び、良い香りが食欲をそそります。

で、迷った挙げ句に家人と選んだパンは次の4点です。年寄りだから小食です。
5点で1000円という割引期間だったので、この4点のほかに食パンを一斤を入れました。

(選んだパンは?)

飲み物は事情が分らなかったのでそばのマックのコーヒーを買ってきました。

(パンの断面)


カフェの部分は、食品売り場やフードテラスに面した背の高いテーブルと椅子の部分と、観葉植物を配置した壁側に面した低いテーブルと椅子の部分があり、どちらもしゃれています。

(カフェの様子)

開店セールの期間でお客も多かったのですが、手軽に美味しいパンを食べることが出来て便利な業態です。


鎌倉身辺雑記・蜜を求めて (1)

2018年09月24日 | 鎌倉


初秋のころ、虫たちは蜜を求めて残った花に集まります。

たいした花壇もなく、猫額の庭に何種類かの花を植えているだけですが、意外な写真が撮れるので、いくつかを紹介します。

(数本のコスモス)


(コスモスとツマグロヒョウモン)


(コスモスとハチ)


(コスモスとイチモンジセセリ)


(別角度のコスモスとイチモンジセセリ2)


虫たちの名前を確認するのに手間取りました。
ハチについては確認の手間を省きました。請うご容赦。



鎌倉身辺雑記・おかめどんぐり

2018年09月20日 | 鎌倉


いまどきは「おかめ」という言葉は死語なのでしょうか?。

好きな散歩道にあるクヌギの木にドングリが実ってきて地面に落ちはじめました。

雨上がりのある日、実っている様を写してみました。

(クヌギの木のドングリ)


(クヌギの木のドングリ2)


(クヌギの木)


(散歩道の様子)


(拾ったドングリ)


(拾ったドングリ2)


(拾ったドングリ3)


おかめという言葉は丸顔という言葉と同じ意味で、昔は美人の代名詞だったと思います。
それが差別語と言われるようになり、丸いドングリをオカメドングリというように表現する方法も差別語と見なされるようになったのかな?などと愚考しました。



鎌倉身辺雑記・ヨーカドー大船店のフードテラス(2)

2018年09月17日 | 鎌倉


ヨーカドー大船店のフードテラスのスケッチその2です。

大きな面積を割いた結果この近所では類を見ない大きさの複合食堂になりました。

(フードテラス)

いろいろな家族やお一人さんも気軽に利用できるようになりました。
今回は以下のような軽食を家人と試しました。

前回、ギョウザの写真を取りわすれたので、今回もギョウザセットですが、本体は皿うどんにしました。

(リンガーハット)


(スナック皿うどんとギョウザセット)


(はなまるうどん)



(きつねうどんとおでん)



(例によって煮豆)



(フードテラスのカウンターの様子)


休日の昼時は相変わらずの混雑です。


鎌倉身辺雑記・ニラ

2018年09月12日 | 鎌倉


ニラの花が咲いています。
庭にあったニラはほとんど残していませんので、ご近所にある廃屋に出かけて撮影しました。
ご多分に漏れず、鎌倉市大船でも、一戸建ての家並には多少空き家が点在します。

あるお宅で、ガレージ跡にニラが咲いていました。

コンクリートの隙間に生えており、ようやく咲き始めの株と満開の株が混在しています。

(すきまに生えるニラ)

満開のニラは球状に咲きます。
球状に花を咲かせる株は数年以上育っている株です。

(花は球状に咲く)

いくつかの花を撮っているうち、いろいろの昆虫が蜜を吸っている姿が見つかりました。

数回通って以下のような写真が撮れました・

(ニラにハエ)


(ニラにハチ)


(ニラにシジミチョウ)


(ニラにアリ)


(ニラにヤブ蚊)

蜜の少ない季節になると昆虫たちも苦労しているようでした。



鎌倉身辺雑記・アサガオ(その2)

2018年09月08日 | 鎌倉


アサガオが咲き始めると、やや遅咲きの花も次々に咲き、いろいろのアサガオが混在するようになりました。
棚状のネットはアサガオの花の饗宴を繰り広げます。

いろいろの種類の蔓がまとまっているため、うまく顔を出せない花もありますが、巧まぬ組み合わせもあって毎朝が楽しみです。

(アサガオの花が混在)


(アサガオの花が混在2)

思わぬ花同士が隣り合っていて、若干そっぽを向き合っている姿もあります。

(アサガオの花)


(アサガオの花2)


(アサガオの花3)


(アサガオの花4)


(アサガオの花5)


(アサガオの花6)


(アサガオの花7)

種を蒔いてから3ヶ月以上が経っています。

鎌倉身辺雑記・キバナコスモスとミツバチ

2018年09月04日 | 鎌倉


今年は、猛暑の年だといわれているのになかなか大きくならなかったキバナコスモスがようやく開花し、黄色い花を咲かせています。
普通のコスモスは既に花を終わった株もあるのに、キバナコスモスは一株だけ花を付けています。

(キバナコスモス)


(キバナコスモスの花)

花の写真を撮っているとミツバチが蜜を吸いに来ました。

(キバナコスモスとミツバチ1)


(キバナコスモスとミツバチ2)


(キバナコスモスとミツバチ3)


(キバナコスモスとミツバチ4)

結構強い風が吹いていて花が揺れ動く中でミツバチは花心にしがみつきながら熱心に蜜を集めていました。