ゆ~チェリーのお湯を出て産直販売などを冷やかし、ようやく身体のほてりが収まったので受付でタクシーを呼んでもらいました。
タクシーは直ぐに来てくれました。
運転手さんには、さがえ焼きの売店に行った後、写真を撮ったら駅に戻りたいと伝えました。
さがえ屋までは、寒河江駅を通り越して行くので結構な距離でした。
(さがえ焼きのさがえ屋)

さがえ屋の写真を撮り駅に戻りました。
駅弁がないので、駅前のコンビニでサンドイッチを買いました。
(寒河江駅の表示板)

寒河江駅から山形駅までは左沢線で戻り、山形駅で山形新幹線に乗りました。
中はさして混んではいませんでした。
(山形新幹線)

コンビニのサンドイッチの記念撮影です。
(コンビニのサンドイッチ)

家に戻った翌日、家人がハックルベリージャムをつくりました。
銀山温泉の朝市のおじさんも作り方の方法を書いた紙をくれましたが、ネットで調べるとこのハックルベリーは毒性を持つこともあると書かれていました。
(ハックルベリー)

家人のつくったジャムは、ブルーベリーよりも茄子の色がにじみ出たようなむらさきいろでした。
(ハックルベリーのジャムづくり)

毎朝パンに塗る程度の食べ方だったのか毒性があるとは思われませんでした。
ひろさんの旅枕へリンク
Top→全国秘湯巡り→銀山温泉と寒河江