善人閑居

鎌倉の風物詩と全国の温泉の旅を写真で報告します。

霧島温泉の旅・祝橋温泉旅館

2016年03月24日 | 温泉

(この旅は2015年5月連休の宮崎/鹿児島県の霧島周辺の旅の記録です)
祝橋温泉旅館は祝橋のたもとにあります。
手前側に祝橋亭という食堂があり、その一軒奥に温泉旅館棟があります。浴場棟は独立していて、旅館棟の脇にあります。

(温泉浴場棟)

入浴料金は受付がいないので、受付にあった料金入れの瓶にお金を入れ男女別の脱衣場に入りました。

(脱衣場1)

男湯の場合、驚かされたのはくのは脱衣場に張り出している大石で、これは福島県湯ノ花温泉の石の湯を思い出してしまうほどの巨石です。

反対側には、多くの脱衣用籠が木の棚に並んでいます。また、温泉分析表が浴場へのガラス戸の上に掲げられています。

(脱衣場2)

浴場に入ると、右側にメインの浴槽があります。左側には洗い場と天然水の水風呂があります。

(駅メインの浴槽)

メインの浴槽は二槽に別けられ、手前が岩風呂、奥の窓側はメインの浴槽のオーバーフローが流れ込む静水のお風呂となっています。
どちらもコンクリート造の浴槽で、掛け流しのお湯が流れる場所は析出物で茶褐色となっています。

お湯は、単純温泉(低張性・中性・高温泉)で源泉の温度は45.6度だそうです。
この温度だと、浴槽内は42~3度で、高めの適温です。奥の静水槽の方はオーバーフロー分のみが給湯されているのでぬるめの適温です。

感はさっぱりとした感じで、出ると肌がつやつや、ぱりぱりと引き締まる感じで、相客が居なかったせいもあってとても落ち着ける湯浴みとなりました。

(洗い場)

露天風呂は日当たりも良くぬるめのお湯が心地よいお風呂でした。

(露天風呂)



ひろさんの旅枕へリンク
Top→全国秘湯巡り→京町温泉と安楽温泉



最新の画像もっと見る

コメントを投稿