善人閑居

鎌倉の風物詩と全国の温泉の旅を写真で報告します。

浅間温泉の共同浴場(5)・薬師堂

2007年07月30日 | 温泉

浅間温泉は松本市の郊外にある古い温泉場です。
浅間温泉の薬師堂は浅間温泉の街中・下浅間にあります。

(薬師堂)

創建当時は浅間温泉東部の横谷沢の沿いにありましたが、寛保2年(1742)の大水害により、薬師の湯とともに現在の地に移建され、以後、浅間温泉の守護として祀られています。
本州中央の地という看板も立っています。
ひろさんの旅枕へリンク
ひろさんの旅枕→全国秘湯巡り→「浅間温泉と上諏訪温泉」からご覧ください。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿