今日、子宮ガン検診に行ってきた。
毎年恒例の行事みたいなもんだ。
検査って、今まではどうってことなかったけど、
去年乳がん検診 再検査などがあってから、それがトラウマになり、
まるで入学試験並みに緊張してしまうようになった。
だからといって、怠るわけにもいかない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/68/5b225f525ad56d1a94692bc8157cca17.jpg)
狭い検査室でDr. Wangを待つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fb/079f5ee3121a37c4cfa90c20152fe43e.jpg)
ヒマなので道具の写真など撮ってみた
1年ぶりに会う彼女は元気そうで、「今年のサマーはどう?」なんて
聞いてくる。
子宮ガン検診と一緒に、乳がん検診の「触診」も行う。
乳がんは手で触れただけでわかることが多い。
とりあえずその検査はクリア。
子宮ガン検診って、あの乳がん検診でマンモグラフ撮るような
痛みはないものの、子宮内の壁の細胞かなんかを、綿棒みたいな
もので採取するのだけど、これも結構痛い。
しかも膀胱あたりをぎゅうぎゅうと上から押すのだ。
今日はトイレを我慢していたから、膀胱押されて大変だった。
検査自体は簡単に終わる。
彼女がいろんなことをカルテに書き込んでるときも
彼女は会話をやめない。
今日はアイメイクのことで盛り上がった。
「ケイエス、どうしたらそんなにしっかりとした
目元のメイクができるの?私がやるとね、流れて
パンダみたいになっちゃうのよ。」
「しっかりとしたメイク=厚いメイク」なのだろうかと、
聞きながら苦笑いしたりして。
彼女が医学生だったころ、アメリカ人のあのクルリとした
睫毛に憧れて、付け睫毛を付けてみたが、付けた感じの
違和感がダメで、ひっきりなしに目を擦っていたそうだ。
その名残があるのか、今でも目に手をやって擦ってしまうとか。
「だからパンダみたいになっちゃうんだよー。
私は朝、アイメイクをし終えたら、メイクを落とすまで
絶対に触らないようにしてるよ。」
と言うと、あまりにも熱心に聞くものだから、
私は一体何をしにここに来たんだろう?とか思うと笑えた。
彼女とそんななんでもない会話をするのは楽しい。
そんな彼女も、いつもの簡単な質問を忘れない。
仕事は楽しい?ちゃんと食べてる?ちゃんと寝てる?運動は?
お通じはどう?頭痛や腹痛はない?呼吸は普通に出来てる?
などなど。
そして最後に必ず「幸せ?」って聞いてくれる。
そう聞かれるとなんだか安心するのはどうしてだろう。
とりあえず結果がネガティブでありますように...
(みなさんもお年頃な人(←?)は子宮ガン検診受けた方がいいですよ)
************
読んだよって証にクリックしてね。
It makes me smile!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c4/b914b7f5541dcc90624590f34bc630a1.png)
いつもありがとう。
毎年恒例の行事みたいなもんだ。
検査って、今まではどうってことなかったけど、
去年乳がん検診 再検査などがあってから、それがトラウマになり、
まるで入学試験並みに緊張してしまうようになった。
だからといって、怠るわけにもいかない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/68/5b225f525ad56d1a94692bc8157cca17.jpg)
狭い検査室でDr. Wangを待つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fb/079f5ee3121a37c4cfa90c20152fe43e.jpg)
ヒマなので道具の写真など撮ってみた
1年ぶりに会う彼女は元気そうで、「今年のサマーはどう?」なんて
聞いてくる。
子宮ガン検診と一緒に、乳がん検診の「触診」も行う。
乳がんは手で触れただけでわかることが多い。
とりあえずその検査はクリア。
子宮ガン検診って、あの乳がん検診でマンモグラフ撮るような
痛みはないものの、子宮内の壁の細胞かなんかを、綿棒みたいな
もので採取するのだけど、これも結構痛い。
しかも膀胱あたりをぎゅうぎゅうと上から押すのだ。
今日はトイレを我慢していたから、膀胱押されて大変だった。
検査自体は簡単に終わる。
彼女がいろんなことをカルテに書き込んでるときも
彼女は会話をやめない。
今日はアイメイクのことで盛り上がった。
「ケイエス、どうしたらそんなにしっかりとした
目元のメイクができるの?私がやるとね、流れて
パンダみたいになっちゃうのよ。」
「しっかりとしたメイク=厚いメイク」なのだろうかと、
聞きながら苦笑いしたりして。
彼女が医学生だったころ、アメリカ人のあのクルリとした
睫毛に憧れて、付け睫毛を付けてみたが、付けた感じの
違和感がダメで、ひっきりなしに目を擦っていたそうだ。
その名残があるのか、今でも目に手をやって擦ってしまうとか。
「だからパンダみたいになっちゃうんだよー。
私は朝、アイメイクをし終えたら、メイクを落とすまで
絶対に触らないようにしてるよ。」
と言うと、あまりにも熱心に聞くものだから、
私は一体何をしにここに来たんだろう?とか思うと笑えた。
彼女とそんななんでもない会話をするのは楽しい。
そんな彼女も、いつもの簡単な質問を忘れない。
仕事は楽しい?ちゃんと食べてる?ちゃんと寝てる?運動は?
お通じはどう?頭痛や腹痛はない?呼吸は普通に出来てる?
などなど。
そして最後に必ず「幸せ?」って聞いてくれる。
そう聞かれるとなんだか安心するのはどうしてだろう。
とりあえず結果がネガティブでありますように...
(みなさんもお年頃な人(←?)は子宮ガン検診受けた方がいいですよ)
************
読んだよって証にクリックしてね。
It makes me smile!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c4/b914b7f5541dcc90624590f34bc630a1.png)
いつもありがとう。