ソラマメの花をご覧いただきます。ビールのつまみとしても美味しくいただきますね。あのソラマメの花です。秋に植えたものが冬に葉を伸ばし、春一番に花を咲かせます。そして実がだんだんと大きくなって空を向いて大きくなり初夏の頃収穫を迎えます。学名は「Vicia faba」と言い、マメ科の植物で古くから野菜として栽培されています。原産地は各種の説があるようですが、北アフリカ一帯原産が一般的です。日本にはシルクロードを通って中国経由で伝来したと考えられています。古来ソラマメには薬効があるといわれており、貴重な食材でした。現在多く栽培されているものは、野菜として欧州から輸入されたものが多いようです。最近は、ハウス栽培が盛んで品種改良もされて豆の粒が大きくなって、ますます食卓に不可欠なな食材となっていますね。
カレンダー
最新記事
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)