学名「Daphne odora」でジンチョウゲ科ジンチョウゲ属の植物です。葉は月桂樹の葉に似ているといわれます。近所の庭に咲いていたものを撮影させていただきました。庭の北側で最近咲き始めたところでした。満開になる頃には散歩していると芳香が漂ってきます。中国名は「瑞香」といわれる所以です。秋の「金木犀」早春の「沈丁花」は香りの強い花の代表ですね。花言葉は「優しさ」「おとなしさ」だそうです。緑の葉と赤い蕾、ピンクの花弁の内側・・彩が綺麗な花です。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)