学名「Chaenomeles speciosa」で、中国原産のバラ科ボケ属の落葉低木です。そういえば棘がありますね。早春に鮮やかな紅や白の花などを咲かせます。梅よりも一回り花が大きくて艶があるように思います。梅などともに春を祝う盆栽にも使われています。実が成りこれを果実酒にして飲む人もいます。花言葉は「指導者」「先駆者」のようです。ほんの少し香りがあり、人を導くように目を牽く魅力があるからでしょうか。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)