つくば植物園の林の中で見事に紅葉していました。ニシキギやモミジとともに秋を彩る美しい風景です。説明によれば、北海道~九州にかけての丘陵地帯や山地に分布し、「Euonymus alatus」、ニシキギ科ニシキギ属の落葉低木です。鮮やかな朱紅色の黄葉が林の中でもひときわ目立ちます。写真は11月12日に撮影しました。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)