しばらく故郷に変えておりましたので、間が空きました。故郷出雲は、若い旅行者などで大変賑わっていました。婚活やパワースポット等の影響でしょうか。昔の良い人間関係を残している地域で、大変懐かしく知人との交流を深めました。今日の花は、つくば実験植物園のハーブ園で咲いていたヨモギギクです。小さな2-3㎝程の球形の花序が特徴です。葉は名前の通り蓬に似ています。ヨーロッパが原産のハーブで、芳香剤や駆虫剤、調味料などとして幅広くその薬効成分などが活用されるようです。写真は9月2日に撮影しました。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)