午前中は、晴れていましたが・・・。
車の免許をとって、随分と経つのだけれど、全然、運転が上手くならない。
上手くないんですが、車を運転しながら、音楽を聴いている時間は、結構楽しい・・・。
運転する度毎に、FMトランスミッターに、ウォークマンを接続しているんですが、結構、面倒ですね・・・でも、今んとこ、これしか好きな音楽を聴く手段がありません。
車を買うとき、ラジオが聞ければいいやと思っていたので、CDデッキはつけなかったのよ。
代わりに、カセット・デッキは、くっついているんだけど、使ったことありません。
現在、カセット・テープで音楽を再生している人はどれくらいいらっしゃるんでしょうか?
家電量販店でも、ラジカセってあまりなかったようでしたし(CDラジカセは、多数、存在していたけれども・・・)。
毎日の通勤時間は、片道15分くらいなんですが、1曲4分として、だいたい3曲半くらい聴けるんですが、信号待ちが多いと、5曲くらい聴けるときもあります。そんな時は、ラッキー!(でも、遅刻しそうなときは、アンラッキー!!!)。
遅刻しそうでも、事故るよりは、マシ・・・と開き直り。
以前、信号待ちは、イライラでしたが、最近は、ちょこっと待ちどおしかったりして・・・交通量の多くない道路でのお話ですけど・・・。
電車通勤で、結構長い時間乗っていらっしゃる方は、たっぷり聴けていいな・・・と思いますが、
通勤ですもんね。お仕事しなければ、いけないから、それはそれで、大変でしょう。
年間の走行距離が、4000km未満なんで、半年後毎の車のメンテナンスの時には
『あまりお乗りにならなかったんですね。』
と言われます・・・毎日乗ってんだけど・・・。
車種は、白いカローラ・セダン。
何処行っても、遭遇しますね。カローラは・・・。
車内は、殺風景・・・まるで、社用車みたいな室内なんですわ。
来週は、お天気よさそうなんで、洗車してこようかな・・・。
車の免許をとって、随分と経つのだけれど、全然、運転が上手くならない。
上手くないんですが、車を運転しながら、音楽を聴いている時間は、結構楽しい・・・。
運転する度毎に、FMトランスミッターに、ウォークマンを接続しているんですが、結構、面倒ですね・・・でも、今んとこ、これしか好きな音楽を聴く手段がありません。
車を買うとき、ラジオが聞ければいいやと思っていたので、CDデッキはつけなかったのよ。
代わりに、カセット・デッキは、くっついているんだけど、使ったことありません。
現在、カセット・テープで音楽を再生している人はどれくらいいらっしゃるんでしょうか?
家電量販店でも、ラジカセってあまりなかったようでしたし(CDラジカセは、多数、存在していたけれども・・・)。
毎日の通勤時間は、片道15分くらいなんですが、1曲4分として、だいたい3曲半くらい聴けるんですが、信号待ちが多いと、5曲くらい聴けるときもあります。そんな時は、ラッキー!(でも、遅刻しそうなときは、アンラッキー!!!)。
遅刻しそうでも、事故るよりは、マシ・・・と開き直り。
以前、信号待ちは、イライラでしたが、最近は、ちょこっと待ちどおしかったりして・・・交通量の多くない道路でのお話ですけど・・・。
電車通勤で、結構長い時間乗っていらっしゃる方は、たっぷり聴けていいな・・・と思いますが、
通勤ですもんね。お仕事しなければ、いけないから、それはそれで、大変でしょう。
年間の走行距離が、4000km未満なんで、半年後毎の車のメンテナンスの時には
『あまりお乗りにならなかったんですね。』
と言われます・・・毎日乗ってんだけど・・・。
車種は、白いカローラ・セダン。
何処行っても、遭遇しますね。カローラは・・・。
車内は、殺風景・・・まるで、社用車みたいな室内なんですわ。
来週は、お天気よさそうなんで、洗車してこようかな・・・。