鼎子堂(Teishi-Do)

三毛猫堂 改め 『鼎子堂(ていしどう)』に屋号を変更しました。

ゼフィロスの弱体化---温暖化の影響?

2008-01-04 17:10:21 | Weblog
最近は、強風があまり吹かなくなったように思う。

まだ、車の免許を持っていなかった頃、移動手段は、自転車だった。
このへんは、冬の西風が凄く強かった。

居住地が市内より、東側に位置しているため、西へ向うパターンがほとんどだ。
駅へ行くにも、書店へいくにも・・・。
そんなこんなで、冬は、風との格闘だった・・・が、しかし、最近は、そうでもない。
もちろん、移動手段が車に変ったこともあるだろう・・・。

しかし、私は、基本的には、自転車の方が好きだ。
車の運転が、ド下手な事もあるのだけど、自転車の方が風を感じるから・・・。
雨と風と気温さえ問題なければ、通勤も自転車にしたいくらいである(ちと、遠いが・・・)。

風に関連する遊びで、私は、凧揚げが好きである。
最近は、あげなくなったけれども、あの西風にグイグイひっぱられる糸の感触が楽しい。
風に逆らっている訳だ。

私でも割と安易に上げられる凧は、ゲイラ・カイト(今でも存在するのだろうか?)である。
変な目のついたデザインの三角形の蝙蝠みたいな形の洋凧である。
凄く高くあがるし、あのグイグイ感は、和凧にはない変な強さとしなやかさがある。
素材が、ビニールだからな・・・。
でも、和凧の方が、綺麗だよね。色彩とかデザインとか・・・。

最近は、送電線に引っかかった凧なんて見ないし、東京電力の保守のおじさん達もみかけなくなったし、子供も凧揚げはしないのだろうか・・・。
楽しいのにな・・・。

強い西風が吹かなくなったのは、気象変動のせいなのだろうか?温暖化だとかさ・・・。

西風といえば、イタリア・フィレンツェのウフィツイ美術館所蔵のボッティチェリ『ヴィーナスの誕生』の左側に花の女神・フローラを擁きながら、風を吹きつける西風の神・ゼフィロスなんかを連想させる。
・・・でも、ちょっと認識が違っていたみたいで、日本では、偏西風は、寒い北風を連想させるけれど、ヨーロッパでの偏西風は、暖かい春風なんだとか・・・。
なんだ・・・違うのか・・・。

それでも、ゼフィロスの弱体化・・・。西風の神も地球規模の気象変動で、力がなくなってきたのか・・・。

それにつけても、凧あげがしたい・・・。