鼎子堂(Teishi-Do)

三毛猫堂 改め 『鼎子堂(ていしどう)』に屋号を変更しました。

春雨・春雷

2019-02-20 21:35:31 | 自然・気象

暖かなお日和となりました。
最高気温19℃。

本日は、相方と県央で、ランチ。

高層ビル展望レストランから眺める市街地と遠くの山脈は、霞がかっていて、春本番といった風情。

風も暖かく、春なんだね~~~と何度も言ってしまいました。


食事のあとは、森林公園へ。

いつもとは逆のコースで、貯水湖の周辺を散策しました。

ところどころ、満開の梅。

・・・梅ってこんなに早く開花していたかなぁ?
(私の居住地では、紅梅は、12月末ごろから咲き出しますが、白梅は、3月の初旬頃だったように思いますが、やはり、季節の進み方が早いのかも?)

馥郁とした梅の香りです。

平年だと2月は、とっても寒い・・・ハズなのですが・・・?


午後2時を過ぎて、空が、翳ってきました。

御天気予報では、夕刻より、所によっては雨・・・。

夕方・・・ポツリポツリと降りだした雨は、宵の口から、本降りに。

昨日は、二十四節季の『雨水』

暦と現行の季節が一致した感じです。

遠くで春雷も・・・。

・・・そして、何故か・・・居室に侵入した・・・蜂・・・早くも、出現です。
(蛍光灯にぶつかって、落下したところを、掃除機で、吸い込みました)。

季節を先行した暖かさに女王蜂が、冬眠から目覚めたのでしょうか?


春が一気に、加速を始めました。