昨日は、友だちに徳川美術館の招待券を頂いたので、カミさんと一緒に出かけた。久しぶりだったからか、すっかり新しくなっている印象だった。雨降りだったので、徳川園の方は充分に散策する余裕が無かった。美術館前の桜が満開だった(下の写真)。青い空の下ならもっと映えただろう。
枝が上に伸びている。何という桜なのかと思い、徳川美術館に電話しようとしたが繋がらない。パソコンで調べてみようとしたが、インターネットに接続出来ない。電話もパソコンも使えない。おかしいなと思い、孫娘に、家電に電話してもらったが、「繋がらないよ」と言う。
3月末にKDDIが工事をしていたのが、それが原因だろうか。でも4月2日は電話もパソコンも使えた。マンションでパソコンに詳しい友だちに連絡し、家電に掛けてもらったがやっぱりダメだった。困っていると友だちがやって来て、パソコンのケーブルを抜いたり入れたりしてくれた。
私には分からないが、「この箱、本来なら緑のランプがついていないといけないのに、インターネットも電話も赤になってる。KDDIに連絡して取り替えてもらわないとダメだなあー」と言うので、KDDIにケイタイから電話した。
いろいろ言われても私には分からないので、友だちにケイタイを渡して話してもらった。今日、夕方にKDDIの人が来て、モデムなどを取り換えてくれた。「配線を見て来ます」と1階まで降りて行き、「ハンダ着けの部分が剥がれていたので、直してきました」と言いながら、さらに作業を続けていった。
兎にも角にも、私はパソコンが使え、電話が繋がるならそれでいい。徳川美術館に電話すると、「トウカイザクラ」と教えてくれる。今年は桜の開花が早いとか遅いとか話題になり、ソメイヨシノだけでなくいろんな桜があることを知った。平安時代の人は梅を見て春を感じたが、武士の時代になって一気に咲いて散る桜に関心が集まったようだ。
私はブログを休む時、前もって告知している。昨日のように休むと、再び脳梗塞の発症かと心配してくれる人がいる。たまたま、通信の事故だったから大丈夫です。でも、元気でいられるのは何時までかなと思うこの頃でもある。