昨日は、いわき市。共産党支部のみなさんと宣伝行動。楢葉町の仮設住宅には、ふるさとのお店もでていました。この仮設住宅地域の公営掲示板の大きさがいわき市の規格とはちがっていました。各地の避難先での各候補者のポスター張りはどうするのでしょうか。


福井の高木大臣が述べた規制基準に合格すれば、福島第二原発再稼働、には現地の怒りはつよい。取り消しても、本音だと思われています。
冷たい雨の中、家からでて最後まで聞いてくださったご夫婦も。奥さんは「戦争にはならないようにお願いします」と。
量販店の若い女性も「がんばってください」と。期待の高まりを感じます。
昨日は藤野衆議院議員もいわき入り、吉田えいさく県議予定候補が大奮闘!
学校給食無料化が大きな反響。こどもの貧困なくしましょう!



雨の中の終日の街頭宣伝で冷え切った体をあたためようと、ホテル近くの四川の店へ。
陳建民さんに学んだ方だとか。紹興酒と美味しい料理、あたたかいおもてなしをいただき、心身ともにあったまりました😊
ごちそうさまでした。


原発再稼動反対の国民世論は安倍政権による再稼動後もひろがりつづけています。
■赤旗・・・安倍暴走とめ原発とめる
伊方再稼働反対 松山で4000人集会
四国電力伊方原発(愛媛県伊方町)の再稼働に反対する全国集会が1日、松山市の城山公園で開かれました。主催は伊方原発をとめる会。各地から約4000人が参加し、「原発再稼働ゆるさん」と書かれたプラカードをいっせいに掲げました。
山下和彦伊方町長と中村時広知事は10月、再稼働への同意を表明。年明けにも再稼働が狙われています。
とめる会の草薙順一事務局長は「再稼働は理性も倫理も投げ捨てた行為だ。住民を不安のどん底に閉じ込めるもので断固反対する」とあいさつしました。
北海道から鹿児島まで各地の原発とたたかう人たち、福島からの避難者らが訴えました。
さようなら原発1000万人アクションの鎌田慧氏らも訴え。原発をなくす全国連絡会の長瀬文雄氏は「県民も国民も再稼働に同意していない。民意を無視する政権に未来はない」、首都圏反原発連合のミサオ・レッドウルフ氏は「安倍政権の暴走を止めないと原発は止まらない。安倍政権ノーの結集軸でたたかう」と語りました。
日本共産党の笠井亮衆院議員、社民党の吉田忠智党首、民主党の菅直人元首相が登壇し、笠井氏は「命よりも財界のもうけを優先して原発にしがみつく安倍政治を一刻たりとも続けさせるわけにはいかない」と述べました。
春名なおあき参院比例予定候補が参加しました。
3人の子どもを連れて来た市内の女性(34)は「子どもたちに原発事故でつらい思いをさせたくない」と話しました。


福井の高木大臣が述べた規制基準に合格すれば、福島第二原発再稼働、には現地の怒りはつよい。取り消しても、本音だと思われています。
冷たい雨の中、家からでて最後まで聞いてくださったご夫婦も。奥さんは「戦争にはならないようにお願いします」と。
量販店の若い女性も「がんばってください」と。期待の高まりを感じます。
昨日は藤野衆議院議員もいわき入り、吉田えいさく県議予定候補が大奮闘!
学校給食無料化が大きな反響。こどもの貧困なくしましょう!



雨の中の終日の街頭宣伝で冷え切った体をあたためようと、ホテル近くの四川の店へ。
陳建民さんに学んだ方だとか。紹興酒と美味しい料理、あたたかいおもてなしをいただき、心身ともにあったまりました😊
ごちそうさまでした。


原発再稼動反対の国民世論は安倍政権による再稼動後もひろがりつづけています。
■赤旗・・・安倍暴走とめ原発とめる
伊方再稼働反対 松山で4000人集会
四国電力伊方原発(愛媛県伊方町)の再稼働に反対する全国集会が1日、松山市の城山公園で開かれました。主催は伊方原発をとめる会。各地から約4000人が参加し、「原発再稼働ゆるさん」と書かれたプラカードをいっせいに掲げました。
山下和彦伊方町長と中村時広知事は10月、再稼働への同意を表明。年明けにも再稼働が狙われています。
とめる会の草薙順一事務局長は「再稼働は理性も倫理も投げ捨てた行為だ。住民を不安のどん底に閉じ込めるもので断固反対する」とあいさつしました。
北海道から鹿児島まで各地の原発とたたかう人たち、福島からの避難者らが訴えました。
さようなら原発1000万人アクションの鎌田慧氏らも訴え。原発をなくす全国連絡会の長瀬文雄氏は「県民も国民も再稼働に同意していない。民意を無視する政権に未来はない」、首都圏反原発連合のミサオ・レッドウルフ氏は「安倍政権の暴走を止めないと原発は止まらない。安倍政権ノーの結集軸でたたかう」と語りました。
日本共産党の笠井亮衆院議員、社民党の吉田忠智党首、民主党の菅直人元首相が登壇し、笠井氏は「命よりも財界のもうけを優先して原発にしがみつく安倍政治を一刻たりとも続けさせるわけにはいかない」と述べました。
春名なおあき参院比例予定候補が参加しました。
3人の子どもを連れて来た市内の女性(34)は「子どもたちに原発事故でつらい思いをさせたくない」と話しました。