物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

H&M (ヘネス・アンド・マウリッツ)

2009年01月10日 | Weblog
 金曜日は東京日帰り出張。朝5:30AM起きで上京。3社4組と打ち合わせならびに情報交換をし夕方業務終了。予定どおり?Tさんと、昨年銀座にオープンしたH&M (ヘネス・アンド・マウリッツ)のSALEへ行った。
 スウェーデンが誇る全世界に1,600店舗以上を持つファッション・ブランド。銀座店は日本第一号店で、開店時には5,000人が行列をつくったとか。
 メンズコーナーのほぼ全商品をチェックした。評判どおり素晴らしい。ユニクロのように無難かつ定番的な感じではなく、またGAPよりも品質は良さげで価格も安い。有名デザイナーとのコラボレーションも積極的で、ファッション雑誌の広告で見たコム・デ・ギャルソンとのコラボスーツはたったの15,000円だった。ドイツではGAPが完全撤退し、その後国内の店舗をすべてH&Mが買収したそうだが、それもうなずける話である。
 商品タグを見ると、生産国も様々だ。中国、トルコ、ポルトガル、バングラデシュ等々・・・。スケールメリットが相当活かせるんだろうなぁ。
 で結局、トレンチコートとベストを購入。2着合わせて、普通のブティックなら高めのシャツ一枚くらいの値段で買えた。
 「大阪上陸」は来年とのこと。待ち遠しい…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする