goo blog サービス終了のお知らせ 

物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

新たなる邂逅

2011年09月16日 | Weblog
 7月から通っているのとは別に、某外資系企業主催の「塾」に参加。塾長は某超巨大企業の元副社長。参加費用はほとんどかからない、塾長自ら手弁当で行って下さる私塾である。以前の仕事の関係で本塾のことを知り、「定員10名。申込内容やプロフィールから塾長と相談して入塾の可否を決める」とされていたが、無事許可を得られた。受講生は12名。各企業より1名ずつ。年齢は20代~50代と幅広い。
 開場は梅田の「ブリーゼタワー」のセミナールーム。塾長含め全員で一つの長机を囲み、最初は夕食の弁当を食べながら名刺交換をする。食べ終えて各人の自己紹介。次に、塾長のミニ講演。工学部出身ということで、技術系の分析手法を用いて売上予測をするという、オリジナルの経営手法を紹介してくれた。凄い。相当科学的に経営されているということが分かる。その後は、第1回目のテーマ「邂逅を大切に」をもとに、塾長自らが人生でどんな出会いがあったのかを語る。新聞や雑誌へ寄稿したコラムなどを資料として紹介する。その後は、塾生が「物事の本質を感じられた出会い」について紹介する。全員きちんと自己開示して話すから迫力がある。
 終了後は、ビル内の居酒屋で懇親会。「初めまして」のメンバーばかりだが、結構盛り上がる。本塾は全3回と短いが、しっかりと学び、かつ今回のこの「邂逅」も大切にしていきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする