東京に戻るのは大阪・東京間の移動は、いつもは新幹線、たまに飛行機を利用する。
今回は「サンライズ瀬戸」で東京へ戻る。
人生初の寝台特急。0:34に大阪駅を出発し、翌朝7:08に東京駅着の予定だ。
文庫本3冊と缶ビール2本を持ち込んで、6時間半の深夜の旅に備える。
予定より3分ほど遅れて大阪駅を出発。座席は寝台個室ではなく一番安いのびのび座席だ。
名古屋辺りまでは起きていたと思うが、その後酔いがまわってウトウトしていると、朝の4時頃、掛川駅付近で体がゴロンと揺れるくらいの急停車。そして「人をはねました。乗客でJR関係の方がいらっしゃいましたら、お手伝い下さい」との車内アナウンス(オイ~ッ)。
救助と警察の捜査等で2時間半ほど止まったまま。
結局、東京駅には10時前に着く。特急料金3,500円分は払い戻してくれた。
未明に2時間半、ツレもおらず寝台特急に閉じ込められるのは、オッサンでも心細かった(^_^;)。
まあそれもネタの一つとして。
【写真集】
大阪駅のホームに入って来るサンライズ。

のびのび座席は、隣との仕切りもほとんどない。
枕もなく、下がカーペットで固い。決して快適とは言えない。


シャワー室。有料で利用できる。しなかったけど。

寝台がズラリ。中の様子は分からない。


今回は「サンライズ瀬戸」で東京へ戻る。
人生初の寝台特急。0:34に大阪駅を出発し、翌朝7:08に東京駅着の予定だ。
文庫本3冊と缶ビール2本を持ち込んで、6時間半の深夜の旅に備える。
予定より3分ほど遅れて大阪駅を出発。座席は寝台個室ではなく一番安いのびのび座席だ。
名古屋辺りまでは起きていたと思うが、その後酔いがまわってウトウトしていると、朝の4時頃、掛川駅付近で体がゴロンと揺れるくらいの急停車。そして「人をはねました。乗客でJR関係の方がいらっしゃいましたら、お手伝い下さい」との車内アナウンス(オイ~ッ)。
救助と警察の捜査等で2時間半ほど止まったまま。
結局、東京駅には10時前に着く。特急料金3,500円分は払い戻してくれた。
未明に2時間半、ツレもおらず寝台特急に閉じ込められるのは、オッサンでも心細かった(^_^;)。
まあそれもネタの一つとして。
【写真集】
大阪駅のホームに入って来るサンライズ。

のびのび座席は、隣との仕切りもほとんどない。
枕もなく、下がカーペットで固い。決して快適とは言えない。


シャワー室。有料で利用できる。しなかったけど。

寝台がズラリ。中の様子は分からない。

