冬の一日、広島の比治山公園とその周辺を歩きました。その間にふと見た情景をカメラに納めました。これらの写真で比治山の一端がイメージ出来るかと思います!?
↓ 比治山公園内の御便殿跡広場です。日清戦争当時広島に一時大本営が置かれ、帝国議会も開催されて臨時首都となっていました。その時天皇がお住まいになられたのが御便殿で現在の基町辺りに置かれていたそうです。その後その建物は現在の比治山公園に移されて原爆投下時まで祀られていたと言われます。
↓ 広島市まんが図書館前に置かれた「笛吹き少年」(舟越保武作)の像。
↓ 広島市現代文美術館の北階段。美術館からまんが図書館前に下れます。
↓ 広島市現代美術館の正面階段付近です。
↓ 比治山公園から望んだ平和大通りです。
↓ 比治山公園にも沢山の猫が居住しています!
↓ 陸軍墓地の古いゲートが取り壊されて、間もなく新しいゲートが完成します。随分とイメージチェンジしました。
↓ 比治山公園から段原の街に下る「比治山スカイウォーク」のエスカレーターです。
↓ 比治山直下の段原南2丁目に祀られた杉姫稲荷本社です。
↓ 川面には随分と落ち着いた様子の鴨の群が浮かんでいました。
↓ 年末年始というのは人々の動きに応じて水鳥たちも随分と心静かな様子です!