今日はトラック練習でした。
メニューは
・ウォーミングアップ
・もも上げ(歩行、走、Aスキップ、階段)
・壁押し(両手)、サイドステップ、両足ジャンプ、バウンディング、ランジウォーク
・流し(重心移動意識) 100m×2(HYPERSPEED)
・快調走(押す意識) 80m×2(HYPERSPEED)
・マーカー走 4+5+6足長
・3点スタート練習
・60m×1(HYPERSPEED) 8"1 強い向かい風
・スタブロ練習 → 動画撮影
・100m×1(SONICSPRINT ELITE 2) 12"66 強い追い風(バックストレート)
・快調走 100m×1(SONICSPRINT ELITE 2)
・クールダウン
でした。
重心移動意識とお尻で地面を押す意識の走りを別々にやって良いイメージをつかみました。
マーカー走はうまくいかず中止、マーカーを外した3点スタートはうまくいきました。
60mは向かい風を意識しすぎて失敗しましたね。。。
スタブロはお尻で押すイメージでいい感じで固さを出すことができました。
100mは追い風で走るためにバックストレートに行きましたがとにかく走りにくく、疲労もあって酷いものでした(^^;)
悪いイメージで終わりたくなかったのでリラックスした快調走で締めました。
いろいろやりましたが得るところも多い練習でした。
右肩は走るのには影響ありませんでしたが、痛みが引くにはもう少しかかりそうです。
それでは。