亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

さらなる下げを歓迎する向きも多い(買いたい弱気)

2010年10月20日 11時36分02秒 | 金市場
昨夜のNY金価格は中国の利上げに鋭く反応。まず20ドルほど下げて1350ドル近辺で揉み合った後に1340ドル割れに。午後に掛けて下げたところを買い向かうというここまでの展開と同じ動きが見られ40台に復帰。しかしその段階で力尽きるような形で一時は安値1328.40ドルまで売り込まれた。押し目買いも売りに押し戻されたかたち。その後は1330ドル台で横ばい推移。膨れ上がったバルーンに中国引き締めの&ld . . . 本文を読む
コメント