亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

歴史の綾(あや)

2012年10月31日 20時31分36秒 | トピック
ハリケーンSandyの被害拡大が伝えられている。ちょうど取引所があるのはロウアー・マンハッタン(Lower Manhattan)では、高潮でイーストリーバーの水が流れ込み地下鉄も浸水し復旧にかなり時間がかかる見通しとされる。実際Nymexのあるバッテリー・パーク・シティのアパートに住む友人は、アパートが月曜日の午後から停電になるとのことでホテルに避難していた。電気が通っても電話が携帯を含めつなが . . . 本文を読む
コメント