今朝の目覚めはちょっとだけ違った気がしました。
昨夜から今朝にかけて疲れ切っていたのか、少し良く眠れていたこともあるかも知れません。
湿度がちょっと低めだったように思います。
前日は水蒸気のベールのせいでほとんど見えなかった山の姿がずいぶんと良く見えていました。
やっぱり山の形が見える日は「551の蓬莱の豚まんがあるとき!」みたいに
気分も明るくなります。
昨日の土用の丑の日はとても鰻なんぞ食べれる気分でも無くて、蒲焼風に見える
お好み焼きを食べて誤魔化しました。
ところが子供たちがアップしているSNS画像をチェックしたら、長男は
ふわふわの卵焼きの乗った黄金鰻重で、次男は
焼肉で精を付けていました。
それぞれの所得に合致しているのでなんとも、貧乏親の寂しいこと。
次男と娘になってくれる予定の彼女から、先月の父の日プレゼントに保温・保冷マグ
カップとハンドタオルをもらっていたのを思い出して使い始めることにしました。