くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

モノには限度がある。

2011年11月16日 21時40分36秒 | トレンド

平壌で昨夕行われたサッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会
アジア3次予選の日本-北朝鮮戦のこと。

応援団の渡航は厳しく制限され、日の丸の旗もご法度(はっと)。
選手は入国審査で長時間、足止めされた。

試合前の国歌斉唱も大きなブーイングで打ち消された。
国家としての君が代の是非はともかくとして、わざわざ渡航して
アウェイで戦う相手国に対する礼儀がアレなのか。

3次予選敗退の国が、既に最終予選進出が確定しているチームに
対しての消化試合に、統制され動員された5万人もの人員を観客として
不自然な大声援送らせる国の体質。

自民党政権時代からの北朝鮮への経済制裁に対する反発もあるとは
思うけれど、高句麗の時代から様々な経緯や変遷はあるにしても、
かつての日本にも非はあったとしても。

イエローカード連発までして闘志剥き出しにして、スポーツの域を超えて・・・

 


3D上映

2011年11月15日 22時39分15秒 | 映画

最近まで3Dの時代。
生まれたときはテレビなんてもんなかったしィ。
4歳の時に脚付きの白黒テレビがやってきて、小学校4年生の時
東京オリンピックで小学校の教室でも授業中に先生が見せてくれて
それがカラーテレビだった。

ブログ仲間のどなたも記事にしないようなので、そろそろ良いかと
三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船
を取り上げる。

いや、ネタばらしなんて野暮なことはするつもりはない。
でもね、予告編は2Dでしかなくても迫力があっておもしろそうだった。
期待しましたねぇ。

ひょっとしたら炎が目前まで迫る?
サーベルが頬を切るように掠める?
大砲の弾が頭の上で炸裂する?

エンドロールのキャストの文字がやたら綺麗に浮かび上がって終わった。

3Dで観なくても良かったと思った。

あ、ここ2週間は仕事に追われてを見ている余裕なんてありません。
もっと前に観たのを思い出して記事にしました。


びじょがー

2011年11月14日 22時25分44秒 | トレンド

今、流行なんだそうだ。

食に貪欲な僕の記事だから、新種の沖縄料理? なんて思われた方も
少なくないかも知れません。

実は 美女ガー とか 美ジョガー と言うのが正しいらしい。
朝のFMラジオでやってた話。

美人のジョギングをする人 や カッコイイジョギングファッションの美女。

多くはお江戸の皇居周りや代々木公園をジョギングしている人を指すようだが
最近日本ではあちこちでジョギングする女性が急上昇中らしいですね。

そう言えば卑弥呼の里のネッ友も うん、美ジョガーだわな。

ウチの近所ではまだ見かけないけれど、熟ジョガーなら
いっぱい走ってはります。


トーフ

2011年11月13日 23時09分31秒 | 下町グルメ

基本、豆腐はそんなに好きな食べ物でもありません。
特に生のまま食べる冷奴は、嫌いじゃないけれど1/4丁で十分。
それでも食に貪欲な性格はご存知の通りなので
「きっと今までに本当の豆腐を食べたことがないからだ」と信じていて
旨い豆腐を求めて日々探究を続けています、つもりです。

豆腐の名誉のために・・・
絹漉豆腐や湯豆腐は大好きです。
特に祇園豆腐や嵯峨豆腐は美味しいと思います。
木綿豆腐の食感はどうも合わないけれど、祇園・嵯峨のきめ細かい
プリンのような「まったり」とした滑らかな食感はバッチリ合う。

本当の豆腐愛好家は木綿が命で、そのほかの絹などは邪道だと言う。

地元近辺にも手作り豆腐店はいくつかあるし、それなりに美味しい。
でもまだもっと・・・

そないにタイソウなモンかいな

今回は「神戸発 だいずや」 を発見。
新幹線・新神戸駅から北へ摩耶(マヤ)・再度(フタタビ)の
山の渓谷に布引の滝という名水がある。
其処の水で作ったという神戸名水とうふ
絹豆腐 大豆のおから分まで豆腐にした新食感 350g 250円
口腔内に纏わり付くように旨味が広がりました。

その横にあった可愛らしい一口豆腐が
大豆のコクと栄養が豊富なまゆたま豆腐
料亭の味を食卓に という謳い文句で60g×6個680円。
こんな形のゼリーがあったけれど、爪楊枝を差し込むと
外側のゴム風船がパチッ!と弾けてストン!と落ちる。

とても割高なんだけど これはとても美味しかった。 (^.^)
          
もちろん 一口では食べられませんけどね。

 


見直した

2011年11月12日 23時11分38秒 | ひとりごと

仕事の段取りを何とかつけて他の者に頼んで身内の「民ようの会」で
頼まれていた

自分の運動神経の鈍さも手伝って「民謡踊り」とかそれにかかわる
「盆踊り」などは良く似た動作の繰り返しで、踊っている人の表情にも
明るさが無くて、どうもつまらないもののように思っていた。

レンズを通してずっと44曲の踊りを見つめていて
『何かに似ている?』 そう思っていた。

 中国の太極拳
動きはあれほど過酷ではないけれど、ゆったりとした流れの雰囲気が
そんなにかけ離れたものではないように思えた。

比較的年齢層の高い人たちが黙々と繰り返す動作。
大きく手を振り上げて伸びる動作はストレッチに繋がる。
片足立ちはしなくても無理なく片方の踵をあげて爪先立ちする姿。
無理に片足立ちして倒れるのを堪えるよりも十分な平衡感覚を保つ。
一つ一つの動作が時間の流れをゆったりとしていながら、曲に合わせて
リズムや強弱をつけた動きと連動している。

子供たちには”ひろみちお兄さん”の体操が合うように、中高年を
中心とした大人にはベリーダンスやフラダンスと並んで、日本の
伝統と相まって素晴らしいもののように見えてきた。


イケてる?話

2011年11月11日 22時46分42秒 | どうでもエエこと

現在、大和盆地には約4,500の溜め池があるそうです。
主な利用は農業用水の灌漑。
全国では21か所にあると言われている溜め池の中で、特に生活への役割
保全の必要性を国民に理解してもらうためにと、農林水産省が選定した100の
ため池をため池百選と言います。

我が奈良県ではため池百選つあります。

法隆寺で知られる生駒郡斑鳩町の 斑鳩溜め池(上)と

邪馬台国・卑弥呼で知られる桜井市の箸中大池(下)です。
斑鳩溜め池は奈良県の四大溜め池の一つ。
他は生駒市の高山溜め池、キャンプに行ったっけ。
天理市の白川池、よく釣りに行きました。

もう一つは桜井市の倉橋溜め池。

 

背景の景色を含めて美しいと思うのはライトアップされた
大仏殿を水面に映すだけど、アレは溜め池じゃないな。

そうそう!薬師寺の東西二つの五重塔を一度に映す大池も溜め池だった。


 


出来てた!

2011年11月10日 22時14分23秒 | ベランダ栽培

いえいえ、この年になって子供の事ではありません。
孫? その前に婚活すらしない息子達ですから (^_^;)

玉ハツカ
まだ100%ではありませんが、もう一息
頑張ってほしいなぁ。

もう一つのプランターもニョキニョキ。

やっぱり酢漬けかなぁ?

旨いかなぁ?

 

 

 

ムフフ


増えました。

2011年11月09日 22時10分58秒 | 土いじり

毎年のことながら観光バス

このところ薬師寺・唐招提寺と法隆寺・中宮寺を結ぶラインで仕事を。
資材調達など、ちょっと離れてすぐに戻ってこようとで出ると
オフシーズンの2
倍くらいの時間を考えておかないとエライことに。

そう言えば奈良公園にも人が溢れていたとか(by Twitter)。
正倉院展も行列だけど、今日9(水)は『漢方薬日中シンポジウム
なんかも開催されていたり、奈良公園でも
奈良フードフェスティバル2011 クーカル・イン・奈良
も13(日)まで開催中。
そりゃぁ賑やかなことだと思います。

奈良でこんなだから京都何ぞは、もっとひどい状態なんでしょうね。


♪ 紅茶の美味しい 喫茶店 ♪

2011年11月08日 22時10分27秒 | ひといき入れましょ

ブログではお気楽記事を書いてます。

実際の生活は、ちょっと仕事が立て込んでいてチト疲れ気味。
なもんで、もっとお気楽にまったりと行きましょう! っと。

今日の紅茶はオウチ喫茶店。 つまり家で。
DAMMANN Frères の No.6 Strong Breakfast で
           

        今日はコレだけで失礼します。


Jambuka

2011年11月07日 21時43分22秒 | 下町グルメ

久々に大阪・アベノへ出かけたのでランチを何にしようかと考えた。
イタ飯、肉、とんかつ、串揚げ、天ぷら、うどん、そば、、寿司
中華、韓流、ラーメン・・・

タマなんだからちょっと毛色の違うものにしたいなぁ。

 GREEN TERRACE & DINING
 モダン・リゾート エスニック ダイニング
 横文字・カタカナに弱いよなぁ。
 というわけで ジャンブーカ


庶民にゃオリエンタル香る ナシゴレン 980円でも
贅沢なんだけど、22種類のスパイスを効かせたチキンカレー
(直火焼きのナンを添えて)
週替わりランチプレートも同額。

 

その上が贅沢リゾートランチ1280円の「贅沢」に釣られた。
  ・季節の前菜5種のプレート  ・メインディッシュ(本日の魚)  ・メインディッシュ(本日の肉)
季節の前菜5種のプレート(左) それぞれが程よい旨さでつい微笑む。
スープも塩味を抑えてあって、サラダのドレッシングも紫蘇風味が微妙で◎
メインディッシュは魚(中) か 肉(右) を選択する。
どちらもスパイスがなかなかのハーモニー。

ウヒウヒでした。

 


芝居

2011年11月06日 22時02分07秒 | 土いじり

 ククナキクグツマイ  ナツカゲハマツリノニワ
くく啼き傀儡舞 夏陰は祀りの庭

当市にはかつては10を越える商店街があったらしい
が、今の主なところは5ヵ所となっていて、それも大型
ショッピングセンターの進出に押されてシャッターの
閉まっているところが目立つ。

近畿日本鉄道南大阪線・高田市駅前に片塩4商店街がある。
右の図のように4つの通りをグループにそれぞれの商
店会を持ち、特徴を持っている。

今週は毎年恒例の『高田元気ウイーク』が5日~13日
まで繰り広げられているが、そのほかに四大祭のひと
つ「高田おかげ祭り」もこの4商店街が一丸となって中
心に繰り広げられ、とても頑張っているホットスポットで
ある。

その「かたしお遊とおり」の一角、片塩カルチャーセンター
上記の難しいタイトルの芝居が上演された。

江戸川乱歩氏の『人でなしの恋』という原作を、だるままどかサンが脚本・演出されたもの。

各地で様々な劇団が活動されている話は聞く。
我が町でもいくつかの劇団があり、中央公民館さざんかホールなどで細々と
ではあっても頑張って居られるようだ。

これほどの題材をやり遂げる本格的な劇団が、こんなにも身近に居るなんて
思いもしなかっただけに、感想云々より何より驚いた。

商店街も劇団も頑張ってます。
元気ウイークに元気をもらってきました。


友人との落差

2011年11月05日 22時36分50秒 | 情けない~

一年ぶりの学生時代からの友人から

今 横浜に居てるねん。  甥っ子の結婚式やねん
そら 他にもちょっと遊んで帰って来んともったいないな
せやねん、昨日から休み取って来てるねんけどな
そらええな
ほんで明日はディズニー・シー寄って帰ろと思てるねん
そらエエな、夫婦でやろ?
うん、もうずっと土日はテニスやら旅行やらで詰まっててな。
そうかぁ、ウチは精々地元か明日香ぐらいが精々やわ

何がちゃうんやろ? ・・・・・しばし考慮中・・・・・

ゼニや 銭がちゃうねんやん

何故か下流庶民の僕はご幼少の頃から、お友達と言えば中流家庭の御子息が
多い ような気がする な。
町の不動産業の息子、会計事務所の所長の息子、東大阪の工場経営者の息子、
グループ店の店長の息子、金属工業の社長の息子、キャリア公務員の息子・・・
数え上げたらキリがないジャン。

こちとら地方公務員の息子でさ、大学4年間なんて学費も生活費も小遣いもバイトで
賄った苦学生だったのにね、「バイト、一緒にする」って付いて来るんだもん。

アッチは学費も生活費も小遣いも心配ないのに、全部貯金。
それでもみんな真面目にやってくれましたねぇ。

いやいや、そんな思い出は別として
何処のゼニがちゃうねん?

住宅ローンやん
お友達は親の七光りでソコソコのお宅にお住まい。
ウチゃ頭金もグイグイ盛ったけれどアラフォー世代に封したお札を20束分ほど
借金して、全部返した時にゃ金利も入れると3000枚ほどになる。
途中で聖徳の太子ドンが福沢の諭吉っチャンに様変わり。

1人の人間の一生の収入が3億とか聞くけれど、ここで3000万ほど差があるのに
押しなべて言えるはずがないやん・・・ まだ8年ほど残ってるし。

350円の牛丼だとしても八万五千七百杯以上食べれますねやで!

あ~あ 近畿から出る旅行がしたいー
あ~あ ディズニー・リゾートで遊びたいー

でもね、そこらの安易なサスペンスみたいに、こんな事じゃ
殺意は起きねぇ~~~

みんなエエ友達やもん


寒暖

2011年11月04日 22時13分16秒 | 季節の話

今日(4日)は会う人遇う人、挨拶は『暑っいねぇ

でも朝はとうとうカーブミラーも結露で全く役にならないくらい。

東宝シネマズの予告映像 三銃士×鷹の爪団 1分でわかる三銃士http://gyao.yahoo.co.jp/player/00672/v09866/v0985900000000541382/
で紹介されている ジョヴォジョヴォヴィッチ みたいにびしょ濡れ。

ところが昼間はもう、ちょっと動くと汗が滲むくらいの陽気。
ホント 暑かったです。

ほんまに秋かいな? と思いましたが・・・
地元・高田川の河畔の桜はもうシッカリ秋をやってました。
          


雑誌に載っていない店

2011年11月03日 23時12分48秒 | 下町グルメ

10日ぶりのランチネタでご機嫌をば伺います。

北隣の町は市町村合併にも屈しなかった、北葛城郡広陵(こうりょう)町と言います。
ごく一部を真美が丘という住宅地として大半は穀倉地帯、部分的に繊維産業
莫大小(メリヤス)と靴下が盛んな街。

そんな田舎の町中、法隆寺と我が大和高田を南北に結ぶ県道5号線
(通称:高田中央道)と、大阪・柏原と桜井・長谷寺方面を東西に結ぶ
中和幹線を中心に飲食店などがたくさん立ち並んでいます。

それはそれは不思議なくらいに。

そんな中の一つ、新山古墳の堀の渕にある cafe ぐう サンに
入ってみました。
慌てて検索をしてみても、まずヒットしないと思います。
まあ そんなお店です。

フラッ と行って入ってみたのですが、いわゆるカジュアルなお店で
内装もそんなに凝ってもいない普通のお店でした。
先客にはママさん達が8名にまだ言葉のしゃべれない子供が二人、大きいテーブルに。
サラリーマン風と職人さん風の男性が二人、カウンターに。
4人掛けのテーブルが2つ開いていたので、その一つに陣取りました。

おまかせランチ1300円。
下層庶民にはチィーとばかりお高い昼食かと思いつつも キメッ
厨房1人にホール1人でしたから、少しばかり待たされました。
それで出てきたのが  コレ


 ワンプレートながらたっぷりの素材。
 なかなかデキルやん
 これなら高くもないか? って感じ。
 梅肉を利かせた茶碗蒸しも。
 
 本格グルメのみなさんにはどうでしょ?
そうそう、デザートもついてたの、忘れちゃいけませんよね。
チーズケーキでした。

グルメ雑誌に載ってる店をあまり信じていない庶民にしては
成功だったと満足しました。

ひとつだけ難点を挙げるとしたら、シンプルな内装で良いのだけれど平面が多くて
先客の若いママさんたちのしゃべり声が壁に反響して煩かったこと。
他のお店の観葉植物や額などは、タ゜テのインテリアだけじゃなくて凸凹を作ることで
意外と反響を防いで音を打ち消す効果もあるんですよね。
音楽のスタジオとかの壁に採用されている多孔パネルもその凸凹の効果を利用したもの。

こういうお店に頑張ってもらいたいと思いました。


2祭1市

2011年11月02日 22時10分45秒 | 土いじり

もう3日も前のこと、雨の日曜日でした。
お隣り町で恒例になっている奈良県の祭りが2つと、市が1つ開催されていました。
いつもいろんなイベントを終わってからの記事にして
「先に教えろよ!」と言う方もいらっしゃ   らないか・・・ そないに読者居ないわな。

一昨日(31日)の記事昭和が抜けきれない雨の坂道の高取町へ行った帰りに
ちょっと覗いてみました。

祭りは
第21回 奈良技能フェスティバル (橿原公苑第二体育館)
県立高等技能専門学校・しごとセンター・フラワー装飾技能士会・美容訓練協会
鉄鋼組合・ガラス組合・瓦技能士会・造園組合・車体整備共同組合・建築組合 etc.
さまざまな展示や実演が繰り広げられる中、やっぱり食い意地が張っているせいか
    
洋菓子協会のデコレーションケーキに一番  が止まりました。 

第38回商工祭り (体育館と体育館前)
38の商工会・商工会議所・各種団体がそれぞれの特徴を これでもか!!って
感じに展示即売。
          
なかなか活気があって楽しくて、ついつい秋刀魚寿司やアツアツの串こんにゃく
買ってしまいました。

平成23年度「奈良まほろば市」 (橿原会館跡・北駐車場)
食とみのりのエリアは屋外の会場で雨の中。
各テントでは少しでも多くの客を呼び込もうと、呼び声や食品の香りで満ちていました。
          

元気な奈良を見てきました。