3月29日ー30日と子どもの引っ越しで東京へ。桜はもう散り始めていました。
3月31日地元の松岡町会の総会であいさつ。地域防災リーダーの活用、地震体験車、など東日本大震災から2年が経過する中で備えあれば憂いなしと。松くい虫、ため池の安全施設、国道143号線の改良などについてお話をさせていただきました。
続いて長野県保険医協会の総会に出席。慶応大学の金子勝教授の講演を聞く。「社会保障・雇用・賃金を破壊してデフレを続け、公共依存で財政赤字の創出」から「社会保障拡充でデフレの克服、エネルギー転換を軸に新雇用の創出を!」「集中メインフレーム型から地域分散ネットワーク型へ」とのお話を笑いを誘いながら楽しい講演でした。終了後、懇親会で居合わせた県議の皆さんとパチリ。
二次会で駅前のお蕎麦屋さんへ、ふきみそ焼きでチビリチビリ。
3月31日地元の松岡町会の総会であいさつ。地域防災リーダーの活用、地震体験車、など東日本大震災から2年が経過する中で備えあれば憂いなしと。松くい虫、ため池の安全施設、国道143号線の改良などについてお話をさせていただきました。
続いて長野県保険医協会の総会に出席。慶応大学の金子勝教授の講演を聞く。「社会保障・雇用・賃金を破壊してデフレを続け、公共依存で財政赤字の創出」から「社会保障拡充でデフレの克服、エネルギー転換を軸に新雇用の創出を!」「集中メインフレーム型から地域分散ネットワーク型へ」とのお話を笑いを誘いながら楽しい講演でした。終了後、懇親会で居合わせた県議の皆さんとパチリ。
二次会で駅前のお蕎麦屋さんへ、ふきみそ焼きでチビリチビリ。