

社民党松本総支部定例の松本駅前での街頭宣伝。第431回月曜の声です。松本市における丸川珠代環境大臣の「1ミリシーベルトは、根拠のない、誰とも相談していない数字」という発言について私の考えを申し上げました。
国際放射線防護委員会(ICRP)は、人が一生のうちに100ミリシーベルトの追加の被曝をするとガンになる確率が高くなることから年間1ミリシーベルトを基準にしています。
事故があったから、ただちにこの値にはならないため、帰還困難区域などを指定し、除染などを行い1ミリシーベルトを目指すこととしています。
政権が変わったから規準を変えると言いたいのでしょうか。
親分と同じで、自衛隊は憲法に違反しているから、憲法を変えると言うのと同じで、本末転倒、アベコベの議論ですよね。(動画あります)