こんにちは「中川ひろじ」です。

みんなのお困りごとが私のしごと

20190808 改革・創造みらい 県民対話集会@飯田下伊那

2019-08-08 22:35:26 | 活動日誌



私が所属する長野県議会改革・創造みらいは、県内視察および県民対話集会を飯田下伊那地域で行いました。
本日の最初の視察場所は「まいさぽ飯田」でした。2008年暮れの年越し派遣村に代表されるリーマンショックを契機に、生活困窮者支援対策が始まり、長野県はいち早くモデル事業を行い、その後の生活困窮者支援法につなげ、今は「まいさぽ」として活動を続けています。
次に「社外福祉法人信濃こぶし会」を視察しました。障害を持つ子どもの親がお互いに協力して自立支援施設をつくり、現在の障害者総合支援対策につながっていますが、まだまだ隙間があることがわかりました。
県民対話集会は、豊丘村交流学習センター「ゆめあるて」で、18時15分から20時までの予定で開催されました。145人の方にご参加をいただきありがとうございました。小規模町村の悩みや、災害対策、子どもたちの食の問題など、多岐にわたる質問やご意見をいただきました。本当にありがとうございました。会派として今後の県政への要望を強化して行きます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190808 街角トーク@平田交差点

2019-08-08 22:29:23 | 活動日誌

本日の「おはよう中川ひろじの街角トーク」は、平田交差点でした。昨日のヨーロッパの水道事業の再公営化のドキュメンタリー映画のお話をしました。
命の源である水の管理は、公が責任を持つべきです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190807 追分スタンディング

2019-08-08 11:05:17 | 活動日誌

本日は、午前中に母の通院があり、動き易いように地元の美須々交差点、通称「追分」でスタンディング。暑いことは暑いのですが、空は何となく秋の雰囲気が漂っています。
終了後、施設へ母を迎えに行き、かかりつけの整形外科と内科へ連れていく。特に大きな変化はありませんでした。
その後は、長野へ行き社民党の参議院選挙総括と9月8日告示15日投票の長野市議選対策について協議。5期目に挑戦する布目ゆきお氏と、新人の吉田きみお氏の当選に向けて頑張ります。
夕方は、松本勤労者福祉センターで開催された、ヨーロッパにおける水道の再公営化のドキュメンタリー映画を鑑賞。命の源である水は公の責任と管理が必要であることをあらためて感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190806 人間ドック

2019-08-08 10:54:00 | 活動日誌

8月6日は、1945年原爆が広島に投下された日ですね。私は人間ドックのため、波田にある松本市立病院で、平和祈念式典の録画を見ました。安倍首相の「核を持つ国との架け橋になる」ことばが、今年は特に空虚に響いたと感じたのは私だけではないでしょう。「核と人類は共存できない」ことを、どう広げて行けるのか?原発が核兵器を持つためにあることを、どう広げていくのか?考えましょう!
人間ドックの結果は、風邪薬を飲んでいたせいか、血液検査のγGTPの値が突出していて、3ヶ月後に改めて血液検査を行う事となりました。



来年4月から、市立病院の栄養化がなくなり食事が外注化されます。今後、入院することがなければ食べ納めとなります。大変美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする