![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ab/54c21b74e06f4bb340b3bdb801bd8ec7.jpg)
ソウル市の行政視察二日目(水曜日)。従軍慰安婦の課題について展示をしている「戦争と女性の歴史博物館」へ行きました。水曜日の午前中は、日本大使館前に設置されている「少女の象」の前でデモと集会が行われているため閉館しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/16/cec00a8e707587344a85767f43c6e13e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b9/4b647dfd4a75f2075a2dd9c2fba153f8.jpg)
メインストリートから少し奥に入った場所にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/43/8a43ba9d77edf65b5674a50c28c35867.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ea/1cf84cafa5b337e3edc3f717edafe8e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3b/768eb0905019fc7a09a6ab384c8ca5c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d5/e4a192c9411e48fb2545971df95f0a7e.jpg)
日本からの参観者もたくさん来ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0a/a388e03b1b768cfa59e3b800cb3114e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a2/296843c8234baf9fbe34c557efd6c30f.jpg)
館内で唯一写真撮影が可能な場所が「少女の象」です。FMレシーバーで日本語による説明が展示個所ごとに館内案内があります。日本政府と韓国政府の従軍慰安婦問題の決着について、現地では「従軍慰安婦の当事者の皆さんに何の相談もなく決着が図られた」「従軍慰安婦の皆さんは金に困っているわけではない。みんな亡くなるときに福祉施設に遺産を寄付している。求めているのは政府としての公式な謝罪です」と言われました。まったく、その通りだと思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます