リュート奏者ナカガワの「その手はくわなの・・・」

続「スイス音楽留学記バーゼルの風」

S. L. Weiss、メイキング・オブ・ミッシングパート(13)【今までの分の修正編】

2020年10月06日 18時42分33秒 | 音楽系
今まで発表してきた第2楽章の復元譜を少し修正します。

〇10小節目3拍目から11小節目3拍目まで 。赤で囲んである部分は修正された部分です。



〇15小節目、最後の音(八分音符のミ)を3度上げてソに。

〇21小節目。あと1音、ミの四分音符が次の22小節に続きます。



いずれも用法上の問題点がありましたので修正させていただきました。これを機にこれからの分も精査しました(したつもり?)。もう問題点は出てこないと思います。(完璧とはいいませんが・・・)まぁこういうのはやり出せばキリがないです。特にフーガは大変ですが、やっているととても面白いです。だからまたあれこれ変え始めることにつながりますが、もうこれで一旦封印します。(笑)

(つづく)