それにしても、今年のタンポポはすごい。
空地に畑に土手に、あらゆるところが真っ黄色。
たしかに、目も鮮やかできれいだわ。
会社のお隣のリンゴ園、真っ黄色だったのを自動式の草刈り機で刈ったのが1週間前くらい、それが3日したら復活。
今やこんな状態まで戻ってきてしまっている。
もう3日もしたら全面だろうね。
月1回のエッセーの会。長期旅行していた方も4ケ月ぶりに参加。
来月から新しい方も入られて、賑やかになる。
感想は言っても批評はしないこの会。
自作を朗読するが基本。
それぞれの内容によって話題沸騰。
皆さん前向きに生きていらっしゃるから刺激をいただく。
私が用意した、今月のお茶のお供。
上から、ワラビのお浸し・タケノコの土佐煮・葉は行者にんにく・フキの煮物・たたきワラビ・こごみ・ウドの味噌煮・ヤーコンの煮物・ワラビのピクルス・つくしの佃煮・ウドのキンピラ・菜花の胡麻和え・ペチャ豆の煮もの。
この他に皆さんおいしいお菓子を持ってきてくださっています・・・・・撮り忘れ。
盛り付けは手分けして盛ったので雑そのもの(笑)
私は目で食べて終わりで会社の事務所に差し入れ。
皆さん朝食を食べないでこられたり、お持ち帰りされたり様々。
そのうちおにぎり持参でお昼にするかもね。
買った野菜ものは筍だけかな。
こういう料理を出す食堂があれば食べたいという方いっぱいいますよと言ってくださるけれど、これは愛情の塊なんだわね。とてもお金ではできない(笑)
まだまだ、この時期山菜も野菜もあるので、時間があればいくらでも作れたのだけど、これ以上は盛り付けられないので、来月回し。
友人が「おばあちゃんの寺小屋」を月2回臼田の健康館で開設すると言う。
読み・書き・そろばんのあの寺子屋だという。
読みは「古典」を超えを出して読む。枕草紙あたりからかも・・・・・いいわあ。
書くは各自好きな物を手書きで書く・・・・・手紙でも書き写しでもだとか。
そろばんは・・・・・自分のやっている手芸でも縫物でも持ち込んでやれば。
休憩時間もたっぷりで2時間。
ただ日曜日ということで、わたしはちょっと無理みたいで残念。
読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
中島木材のホームページは こちら