文通なんて久しぶりです。

2010年08月21日 | 日々のこと
 1ケ月に3回も手紙のやり取りをした。「なんか文通がはじまってしまったみたい・・・・」と躊躇する私。

 もう少なくとも20数年のお知り合いであったはずであるが、先方様には○○の妻としての認識しかなかった様子・・・・我が存在感の薄さにも驚いたわ。

 今年の同窓会の懇親会の席でご挨拶をした。まあお相手もアルコールも入っていて、昔話に花が咲き・・・・最後に「あんたおもしろい人だねえ」と評価をいただいた。

 それ以来お葉書をいただく、達筆であるだけに、最初から私は兜を脱いだ。ワープロでお許しくださいと、それで署名だけは自筆。

 そのワープロでなければ、3回もご返事差し上げられなかったかも。

 でも今日あたり・・・・4回目かな(笑)

 男性と文通するのは、中学生や高校生時代に日本各地のペンパルたち以来だ。

 2廻り近く年長の皆さんの漢文や歴史に対する知識の底力に恐れをなしてる私です。
                        依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線佐久平駅

2010年08月21日 | 日々のこと
ラジオ体操もようやくに3ヶ月続いた。起き抜けでベットで準備体操をしていた耳に、NHKのラジオニュースから「佐久平駅」と聞こえた。

 リニアモーターカーの関係の皆さんが街づくりの視察に見えるということらしい。

 新幹線佐久平駅は成功の象徴ということか・・・・・。

 たしかに何もない所にできた駅は、大型店を中核に都会と同じような賑やかさだ。かっては半径60kが商圏ときいたことがあり、一人勝ちというのが正直な感想。

 市内の3つとも4つともいえる商店街に昔日のおもかげはない。

 新幹線の駅がもう500m岩村田に寄っていたら、随分違っただろうと長いこと思っていた。しかし・・・それは違うかもしれないと最近思うようになった。

 既存の利用は難しいかもしれない。

 経営コンサルタントと話した折、「なぜ100の物を10にしてもも駅前にでないのですか?」と言われた。確かにそれは真実をついている言葉だったかもしれないが。
 でも駅前に出て何するのということもあるわなー。

 事業は急には止まれないし、曲がれない。

 やっぱり既存は固守するんだなー、変われないんだなー。

 本当に勝負を掛けるんだったら100を10にしてもなんだろうけど、それをする必要がないほどの財力を持っていると、固守するものらしいと世間を見ていてこの頃思った。
                       依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦争知らない子供たち~♪

2010年08月21日 | 住まいづくり
盆の休日を明日からに控えた日、ボイラーの調子が悪くてとご連絡をいただいて、混みあうメーカーに強引に修理を依頼したのに、もう寿命ですという残酷な判定が。なんたって日本中お休みなんですよねえ。

 お隣の息子さんのお宅のお風呂を使わしてもらうことで一件落着したはずなのですが・・・。

 休み明け機種の選定をして・・・と息子さんと電話でお話したら、「いゃー頑固でね、やかんでお湯わかしてね、お風呂に入っているよー」とのこと。こちらもびっくり。

 超特急で明日は設置ができますということになった昨日の夕方、社長は我が社で毎日95度にもなる太陽熱温水器のお湯をタンクに入れています。

 お客様にお届けのようです。

 お届けしたら奥様に「戦争知らない子供たち~♪」と唄われてしまったそうです。
戦争を体験した年代は、お湯が出ないくらいでオタオタしないよ、とのこと。

 社長は「昭和1桁は、生きてく気概が違うね」と感想をもらしていました。

 それでもこの暑さの日々です。たっぷりのお湯につかって汗を流すのは極楽ですものね。
田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近隣のご挨拶

2010年08月20日 | 住まいづくり
 リフォームで外壁の塗装をされるお客様のご近所にご挨拶まわりにうかがう。ピンポンを押してお顔を拝見してご挨拶。「いつも読んでますよ」と親しげに言っていただいて、私もうれしい!!!!

 私の作成している「中島木材通信」のこと。

 「えー、ご丁寧だね、一言も挨拶がなくて工事する人ばかりだよ」と感想をもらされたおじさん。「一言掛けてくれればそれでいいんだよなー」って。

月に1度のペースで「通信」をお届けして3年半、名前を名乗るとあーあというお顔をされる。なんか初めてお会いした感じではなくて・・・・本当にうれしかった日。

 愛知県から来てこちらでお住まいをお建てのお客様が、急に涼しくなった日に「もうこれで夏は終わりですか?」と心配顔で聞かれた。いえいえさすがの信州でもそんなに早くには涼しくなりませんよ。

 と言うわけでここ暫くまたまた暑いですね。暑いではなく熱いということばの方があいそう。

 そういいつつ我が事務所45坪に8帖用クーラー1台。階段の上に付けられていて私の席はその風の直撃をうける場所。人の出入りが激しいから、室内が一定の状態でいられないからしかたがないのね。家庭なら1ヶ所に座っているということがないけれど、事務屋の私は座っているのが仕事だからね。

 外からこられるお客様はやっぱり涼しいが何より、でも私は程ほどがいいんだよね・・・・まあなんたってスイッチは私の手元にあるから・・・自分に合わせてはお手のもんだけど。

 クーラー1台でも充分快適だけど、一番遠い応接を近くより涼しくするというのは科学的(こういうのは物理的というのか)に出来ない相談、全体を男性の好みまで下げるには私の感度が許さない。

 と言うわけで応接に1台、2階には1台設置して、お使いの時はお好みで調整してということに。

 それがSA-SHEの新換気をつけてから、空気が柔らかになったみたいで、いつもの寒さを感じることが少なくなった。ほのかな風にもデリケートな私がそう感じるほどだから。

 やわらかな涼しさにお客様がクーラーつけているのですかと聞かれる。いかにもクーラーという感じがしないのである。

 外で働く人には申し訳ないほど・・・・汗もかかずにこの酷暑をすごしているのであるが、職場としは最高の環境であることは間違いない。                     
                             依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高田 郁著「銀二貫」

2010年08月20日 | 読書
待ちに待っていた高田 郁さんの新作がでました。「銀二貫」。「みをつくし料理帖」の新作かなと思っていましたら、全然違いました。

 ゆっくり楽しみたいと思ったのに一気に読み終えてしまいました。

 とにかく文章も内容にも力があるのですね。

 しばし江戸の時代に心を馳せ、幸せな時間を過ごせました。

 内容・・・・それは読んでからのお楽しみと言うことで触れません。
  依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土手のニセアカシア

2010年08月19日 | 住まいづくり
会社の近くの土手にはニセアカシアの木が生えている。私が子供の頃にはあったからどなたが植えたのだろうか。生育はバツグンにいいから、土手の補強には最適だったのだろう。

 花の季節はかぐわしい香りに包まれる、この花の天ぷらは信州の風物詩のひとつかもしれない。

 これが秋になると葉が落ち、その乾いたおびただしい数の葉が風で舞うのである。坂道を下から上に風によせられてカラカラと葉が走るのである。まあこれも風物詩といえないこともないか。

 現実の問題とすれば、このニセアカシアと唐松の落ち葉に我が社の構内に降りかぶり、掃いても掃いても・・・・木が丸裸になるまでは・・・吹き溜まりには本当に山ができ悩まされたものであった。

 そのニセアカシアが台風で倒れて・・・・それも建物がない部分を通り抜けた風で見事に倒れたのである。それ以来悩まされることはなくなった。というよりもアカシアの林に住宅が建ってきていて絶対量も減ってきていたから。

 少し離れたところの大土手が、先日のゲリラ豪雨の時に崩れた。今日通ったら修復工事が始まっていた。
これは天災でなく人災なのかもしれない・・・と思った。

 バブル期こんな所に家を建てるのと思える場所が造成された。うらは大土手、ニセアカシアの木で覆われている。住めば半端じゃあないこの葉がじゃまになる。樋はつまるし・・・となり、ニセアカシアの木は伐られることとなる。

 自然の中にどこまで踏み込むか・・・・・安いは高くつくのかもしれない。
もっとも大土手は市道だから、税金というみんなのお金から払われるのだろうが・・・・。

  依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ
 
 




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安さと雇用

2010年08月18日 | 日々のこと
 母の日の前に娘から「なんか欲しいものなあい?」と電話。「別にないなー」といい始めたところで急にユ○クロのコマーシャルを思い出した。「1枚1000円のインナー、あれ買ってきて」。

 その話をお客様と社長とお茶の時に話題にした。確かに安い・・・一山かえても何千円の単位であるから・・・・。

 社長が「それで幸せになれたかい」と意味深な感想を漏らした。「・・・・・」確かに消費者にしてみれば、安いことに越したことはないけれど・・・・・。

 それで日本の雇用は増えるか・・・・と社長は言いたかったのだ。

 安かろう悪かろうの時代ではなくなった。安いのは日本の賃金の10分の1、20分の1の世界の工場があるからの結果だから・・・・。

 私の街には、大型店もスーパーマーケットもありません、と言っていた北欧の方。

 買い物難民がでるのを選んだのも、私たち消費者である。今雇用の場がないと嘆き、国や政府の政策ばかりを欲しがっても、その発端は所詮私たち消費者の選ぶ結果から来たといっても過言ではないのかもしれない。

 行き詰っている経済の中で、自分たちの選ぶものが、どのような結果を及ぼすのか、今一度考える時かもしれない。
                            依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草むしりの結果

2010年08月18日 | 家事のこと
5日間は長いお休みだった。前半大いに張り切ったら後半疲れが出た。昔と同じだけは動けないことを、しっかり自覚。

 畑で草むしりをちょこつとしただけなのに、手袋をしていても違和感を感じた。父にバラ草のトゲだよ、と言われて夜な夜な針で小さなトゲ抜きをしたが・・・・結局日曜日の新聞を見て当番医のお世話になることに。アレルギー性のかぶれだそうだ。

 娘の水いぼの治療に通った頃、水いぼの治療を受ける娘の恐がる騒ぎに、医師がこう言った「この子が一番かしらねぇ」「いぇー先生この子は二番ですよー」上には上がいたらしい・・・・。

 その時医師に消毒したピンセットでつぶせばと言われた。
 
 実をいうと大人になっても私は「水いぼ」ができていたのである、とそのアレルギー性のかぶれということを聞くまで。だからずっと自分で潰してきていたのである。

 大人になればできません・・・・だそうだ。・・・・本当かな・・と今も疑心暗鬼。
 本当に潰したとたんかゆみがとれるんだけどな・・・・皮膚だけ子供かな・・・。

 佐久平駅周辺の医院の数は多い。石を投げれば当たる位だ。当番医を住所で探していったら、こんな所に医院が新設されていたのかーと驚いた。

 勤務医が大変だからかもしれないね。

 書き出しを間違えたみたいで、本題にたどり着きそうもないのでこの辺で。

                      依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆暮勘定

2010年08月13日 | 日々のこと
もう世の中はお盆休み状態、信州の道路もいよいよ混雑が最高。「考える信号」のせいもあってか、時々信号壊れたのかなと思う時もある、混みあう場合は迂回路を考える。精神的なもんだけど゛急がば回れ゛

 お休みを前にすると、急に「ボイラーの調子が悪いのですが・・・」と電話が入ったりする。たぶん来客があったりして、急に不安になるらしい。ただメーカーが動けるのは12日まで。設備担当の熊谷さんは朝から、フルに動いている。

 昔から盆暮勘定という言葉があったけど、まだ死語ではないみたい。お金だけでなく、この時期には、何かとけじめをつけるということである。

 そういう私も懸案事項がひとつ。耳鼻科のお医者さんでお借りした本1冊。今度うかがう時にと思っていたのだが、その後回復していくことが無かった。
 それでもお盆までには・・・・父の作ってくれたプルーンを添えて今日無事に懸案事項が解決した。・・・とってもスッキリしたなあー。

 鼻面稲荷の横断歩道で観光客らしきお二人、ベージュ色のワンピースの女性の白い肌が、車ですれ違う時目に入った。「わーきれいー」色の白いは七難隠すというけれど、やっぱりきれいだわー。ほんと良く焼けた我が腕のたくましきを眺めてしまった。

 郵便局で記念切手を買う。なるべく明るくてきれいなの。今の切手縁飾りが多い。おまけにビニールの袋に入っていたりする。展示して販売する都合なんだけど。
 「これ大変なんですよね」と声をかけたら「時間外でやってます」と。イヤーそういうことではなく・・・・出すのも大変なのよね。

 たかが切手になんでこんなに時間がかかるか・・・・のこった縁を見て、省エネではないわよね。これって収集家向けなのかなー。

 みなさん楽しいお盆休みをお過ごしくださいね。

                          依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事に帰ってきてありがとう。

2010年08月12日 | 家族
昨夜、アメリカにホームスティの引率で行っていた夫と、一行様が無事帰国した。大勢の家族や市役所の担当部署の皆さんも出迎えに見えてくれていた。

 本当に無事に帰ってきてくれてありがとう。全員日焼けしていた。アメリカ南部で日差しも暑さも強烈だったのだろう。

 夫の挨拶の中に、子供たちが一回りも二回りも大きくなったとあった。そうだろうなー。

 到着の式が終わっても名残を惜しんでなかなか解散にならなかった子供たち。最後に引率メンバーの家族と添乗員の家族が残った。

 その時・・・本当にうれしそうに駆け寄ってきたお子さん二人。小学生にあがっていないだろう二人がお母さんに抱きついた。10日ぶりだ、さぞかし指折りしていたんだろうな。

 仕事とプライベートをしっかり分けて・・・片隅で待っていたのだろう。

 本当にお疲れ様でした。

 夫が肩の荷をおろした気がする、と帰りの車の中で言いました。中学生のお子さんを事故も病気もなく無事に帰すことができたことの安堵の声でした。

 身体から疲れがにじみ出ているようです。明日は朝早いからと、横になると同時に寝息です。これなら時差ボケもなかろうか・・・。

 いつ休めるの?・・・・14日は浅科のお祭りです。たぶんそれが終わるまではダメなのでしょう。

 しゃべりたいことも、聞きたいこともいっぱいなんだけど、しばらくお預けです。
                          
                              依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする