かぼちゃの煮物にクリームチーズ

2016年10月11日 | 料理
朝の最低気温がいよいよ10度台に突入し、秋本番になりました。

 秋と言えば秋ナスです。先日幾度となくナスの辛子漬けを作り冷凍保存したりもしたのでした。本当は小ナスで作るところなのですが、夫の作ってくれたナスを使いました。

 それも今年は水ナスでしたから柔らかくておいしいナスです。

 しかしレシピ通り作ると、鼻がもげるほど辛いのです。

 ちーちゃんパパがあまりの辛さに息を抜いているのを見て、「パパ、何で溜息ついているの?」にみんな大笑いでした。

 それで辛さを薄めるために、ナスを3割程増量しました。冷凍してある分にも混ぜましたら、大分食べやすくなりました。

 途中でレシピの8割に辛子を減らしたけれど、我が家では半分程度が適量みたい。

 ちーちゃんパパのおとうさんが、かぼちゃの煮物がおいしかったと言う。今年のかぼちゃはおいしいと母が言うのだけれど、そうじゃあないのよね。

 かぼちゃのいとこ煮が好評なのです。小豆の在庫がなくなっていたので、最初は小豆の缶詰を使っていたのだけれど、ある日思いついて冷凍庫に眠っている、粒あんで煮たらこれが好評の元なのです。

 あまりに、今年のかぼちゃは美味しいという母の期待に、最近はわざわざ粒あんを買ってきています。

 この甘いかぼちゃにクリームチーズが合うのです。クリームチーズはよそった上にちぎって載せていただきます。

 夏の初めまで「ナスは食べられない」と豪語していたちーちゃんでした。それがどこでどう変わったのか、今やナス大好き人間に変わりました。

 食べず嫌いだったかも。焼きナスのゴマソース作りはちーちゃんの大好きな仕事です。

 マーボーナスだったか、ナスといんげんと豚肉の甜麺醤炒めあたりが、ちーちゃんのナスへの開花かもしれません。

 しじはば4人の生活では、新しい味へ抵抗があったけど、若い子たちは違うようです。学校給食の献立を見ていると、その内容は万国というか無国籍と言う位多彩ですもの。

 昨年友人がブロッコリーの1種の茎から食べるブロッコリーが11月初めまで採れていいよと教えてくれました。

 いろんな野菜が採れる時期は、それを茹でてマヨネーズなんていう料理では、全然消費できないのです。内心来年はイラナイと思っていた矢先、母の誕生日のお祝いで出かけたイタリアンレストランの前菜でこれに出会ったのでした。

 私はサラリといただいて印象は濃くなかったのでしたが、反応したのは夫とちーちゃんです。おいしいと。何の味ですか・・・・にアンチョビです。

 ハイ私理解いたしました。ちーちゃんはアンチョビ大好き娘なんです。

 それ以来、茎から食べるブロツコリーは刻んだにんにくとアンチョビのオリーブオイル炒めとなりました。3日に1度程一掴み程度採れるそのブロツコリーの大半はちーちゃんの胃に納まります。

 それはもう催促される位です。

 ちーちゃんはこんなに野菜をたべる子はいないほど毎日食べています。

 そしてどんどん身長が伸びてきて、これが横に変わる日を恐れて、私と夫はちーちゃんのお皿の量を少し減らしているのです(笑)

 だんだん食べられない物がなくなってきて、大人への道に足を踏み入れ始めたのを感じるのです。
                                  依田 美恵子

 軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
 
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会中止で。

2016年10月10日 | 日々のこと
日曜日は地域の運動会であった。ずっと天気予報を気をつけて見ていたが、あいにくの天気になりそうである。前日の午後準備に行く夫に無理そうねと声を掛けた。

 準備は当日の朝にしようかと出かけて行ったが、いっこうに帰ってこない。午前中の雨が上がり、ちょぅどお日様も出ていて明日の朝雨が降るなんて信じられないのだろう。

 結局朝だけだと準備が間に合いそうもないということで、準備をしたのだそうである。皆さんがその割に天気図をみていないようで・・・・・。と言っていたから、上天気に騙されたのかもしれない。

 毎日国語の音読するちーちゃんだが、先日最近の天気予報の的中率が85パーセントというくだりがあった。確かに、よく当たるわ。

 嫁にきて40年、父は朝夕必ず天気予報を見たから、私はそんな父のおかげで天気に詳しくなった。天気図の見方も現象も年の功である。

 「ひまわり」の出現で、天気予報は変わった。さらに最近は懇切丁寧な注釈や解釈もついて楽しい。まさに当たる天気予報である。

 その天気予報が日曜日の午前中は雨と言っているのである。明け方4時頃から起き上がってパソコンを開いていた夫・・・・やっぱりはずれなかったと運動会を中止せざることに。

 なんたってザンザン降り状態なんだから。雨が半日前倒しになればできたのに。

 ちーちゃんは運動会に出たいからと、パパの実家に行くのもやめてスタンバイしていたのに残念だったわね。大丈夫来年またあるからね。

 中止したとはいえ、中止の連絡やら、お手伝いのお弁当の配布や用意した参加賞を配って歩いたり、さらに準備の片付けと、それはそれなりに用事があるようだ。

 来年からは気楽に参加できるから良しとしようねと、夫を激励したのでした。

 私は天気予報信じて、お弁当作らなかったもんね(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 長い長い秋雨の季節が終わりになりました。晴れ間をためて稲刈りが急ピッチで進んでいます。

 私はと言えば、冷蔵庫の野菜を一掃すべく午前中キッチンにこもりました。

 レスリングの合宿が終わったので、今日は夕食食べにくるかなと、セッセと作ったのに、電話したら「今直江津です」とのこと。魚釣りが好きな
次男坊のためにみんなで海釣りに出かけたのだそうです。

 「よくまあー、体力の続くことで・・・」と感心してしまったのです。

 体力を付けさせようと、鯉こくまで作ってあるんだけどね(笑)

 今頃の新潟の海は何が釣れるんだろう・・・・釣果を期待するばーばなのです。
                              依田 美恵子

 軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
 
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配信中止と受信拒否リスト

2016年10月06日 | 日々のこと
台風一過の朝です。佐久はほとんど影響がなかったように思いますが、皆様の地域はいかがだったでしょうか。被害を受けられた皆様には心よりお見舞い申し上げます。

 なんと日本に来る台風の多い年でしょう。19号が発生ってニュースで言っているのを見て、思わず画面を注視してしまいました。こちらの進行方向は大陸のように見えました。

 今日はちーちゃんのクラスの稲刈りです。明日から4連休になりますので、どうしても今日天気になって欲しかったのです。

 長靴に軍手にタオルに着替えに鎌にと大きな荷物を抱えて出かけていきました。全部自分で用意していきました・・・・・夫と成長したもんだと安堵したのでした。

 ママはいないけど大人の手だけは十分あるから、お姫様状態だったのでしたが。

 夫がお手伝いに出かけていきました。田んぼから校庭まで稲を運ぶのだそうです。人数は多いからいいようなもののなかなかの大仕事です。

 教室でお勉強しているより野外の作業は楽しみなようです。

 ねえー、ママもお家の田んぼで稲刈りしたの、と聞かれましたが・・・・おそらくなかったでしょうね。

 手刈りをしていた私たちの時代は、田植休みや稲刈休みがあって、子供といえども戦力でした。肉体を使った思い出があるから、食の大切さがよりわかるのかもしれませんね。

 ちーちゃんがお休みの時に我が家の稲刈りがぶつかるといいわね。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 迷惑メールの量が多く、大事なメールを見逃してしまうことがあってから、配信中止とあるものに律儀に返信しました。

 その結果・・・・一時もっと増えました。配信をとめるためにはというメールが多くなったのです。

 素直に消すのが一番なのかと思ったものでした。それでも日に100通にもなるとそれもなかなか時間を要します。

 そして受信拒否リストに登録することにしました。これでかなりの物が迷惑メールに直通になりました。

 しかし受信拒否をしても入ってくるのです。名前は同じですがアドレスがそれぞれ違いますから、この作業にどれだけ多くの人材がいるのかわかります。

 営業メールもたくさん送っていただいても、見ている時間がないのが本音です。

 受信拒否しても入ってくるのは間違いなくかかわりを持つと、ケガをするタイプです。

 それでも会社と個人で毎日50通位その処理をしています。アドレスを変えるしか根本的な対処はないかもしれませんね。

 配信中止が効果があったのは、まともなところだけでした。あやしいなあと思うのは受信拒否リストに入れることをお薦めします。
                                    依田 美恵子

 軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風18号のゆくえは。

2016年10月04日 | 日々のこと
 日照時間が極端に少ないですね。久しぶりに太陽が見られるかと思いましたが、本日もすっきりしません。大型の強い台風がまたやってきます。

 今までの台風の進路が太平洋沿いでしたので、長野県にはそれほどの被害を及ぼしませんでしたが、今回の18号台風は日本海よりに来そうです。

 このまま来ると収穫目前のリンゴが落下してしまいます。長野も青森も・・・・。過去に何度もありました・・・・・。

 会社のお隣のりんご園を台風の度に心配してしまう私たちです。台風が急速に弱ることを祈っています。

 先日夫と共にお豆の収穫をしました。カラビがこの天気で乾燥できません。生っているいる時点でカビが生えてしまいました。

 過去にもこんなことあったのでしょうが、私たちにとっては初めてのことです。こんな時どうすればいいのやら・・・・・。

 乾燥すると豆が出しやすいのですが、待っていられないので一つひとつ手でもぎます。

 夫と半日黙々と作業を続けました。1週間前にカラビを収穫した後、筋肉痛が出たのが4日後でした。2日後かせいぜい3日後ならそれもありーですが、4日後には私自身が一番あきれました。

 夫が台に座って足元の仕事をしていましたら、翌日そのツケがきました。こちらは私より確実に若いようです。

 昼食後思い立って映画に行くことにしました。「ハドソン川の奇跡」です。入浴する母の準備を済ませ、湯を沸かし声掛けを夫に頼んで出かけていきました。

 2時間半後帰宅しましたら、ちょうど湯から上がったところでした。

 若い時から長湯でしたが、ただ今は2時間コースです。だからディサービスの入浴では満足できないのです。

 ディサービスは人手の問題もありますが、入浴中に体調が悪くなるのを用心するのでしょうね。

 年齢を重ねて行くということは、とこの頃考えさせられます。

 私たちが介護を必要になった時、介護保険はどうなっているのでしょうね。いかに長く自立して生きて行けるか・・・・ということなのですね。

 友人のご主人が体調を崩したなんて話がボチボチきかれるようになりました。年上の方と結婚した方が未亡人になったりしています。

 自分のことは自分で最後まで・・・・その意気でがんばることにします。
                             依田 美恵子

 軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金木犀の匂う頃

2016年10月03日 | 日々のこと
お客様訪問をしていると甘い香りに出会います。金木犀です。何年も歩いていましたが今年はその甘い香りに出会う機会が多いのです。

 お客様のお庭はすっかり秋の花に変わり私の目を楽しませてくれます。

 春先よりも今頃の方が昔からの花にであえるのもうれしい。

 我が家も今年夫に頼んで花を育ててもらいました。父は庭に花を植えるのを良しとしませんでした。と言いつつも我が家の庭は7月から秋口いっぱい女郎花が咲き乱れていますが。

 それも今年は春先私がドクダミを退治すべく悪戦苦闘した折犠牲になったらしく前年の半分程度になってまあ―適量レベルになったようです。

 夫が裏庭に種を蒔いてくれたのは百日草とアスターでした。おかげさまで仏前に供えるお花にも、玄関先に飾るにも事欠くなくおおいに助かったのです。

 花屋さんで買うお花はどうしても私の心にしっくりとこないのです。

 この百日草今はバイオのおかげなのでしょうか、色が様々なのです。微妙な色の違いや花びらの違いもあって、私の記憶の中の百日草とは少し違うような気がします。

 それにしても・・・・・。

 夫は花を育てた経験がないのだと知ったのでした。

 種を蒔いて芽が出たら、植え出すという作業を省略したのでした。

 子供の頃花畑を持っていた私には不思議に思えたのでした。まあー自分でやらないのに何もいえませんが(笑)

 多忙な中私のお花が欲しいを叶えてくれただけで感謝ということでしょうね。

 来年は一緒に育てることにします。

 お花の種類も増やしてと今から楽しみにしています。

                             依田 美恵子

 軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする